市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

【浦安で脳活!健康コラムVol. 10】ストレッチを習慣に!外へ出てアクティブに動ける身体を目指して

この記事は最後に更新されてから1年以上経っているため、情報が古くなっている可能性があります。
最新の情報をお探しの方はサイト内検索で最新情報がないか検索してみてください。

今回コラムにご登場いただいたのは、昨年年末に今川にオープンしたばかりの「ハビットケア」の院長荒智史さんです。「慢性疲労や痛みを取るのは整体師としては当然です!」と元気に話してくれた荒院長に、歩きたくなる季節をアクティブに過ごせるよう、日常の悩みを自分でもケアできるストレッチを伺ってきました!

朝起きたら何をする?!

(荒院長)日常の不調は中々改善されない事が多いですが、毎日の日課や習慣を作り、自分のルーティーンを持つことが大事ではないかと考えています。僕も自分の生活ルーティーンを決めるようになりました。「朝起きたら水をコップ一杯飲む」や、お教えしたストレッチを取り入れていただけるだけで、ご自身の変化や違いに気づいていくと思います。人は交感神経と副交感神経とバランスを保ちながら生活しています。活動している時、リラックスしている時と、自分自身で切り替えに気づくことも大事です!

整体を通し私たちに必要なケアを一緒に考えてくれる荒院長は明るく、お話をしているだけでも元気になりそうです!

コラムを担当してくれた院長の荒さん(左)と片岡さん(右)

「なるべくしてなった整体師」と話す院長の荒さんは、幼いころから家族や親戚のマッサージをすることが日常的にあったそうで、専門学校で整体を学び仕事にして早10 年。片岡さん共に若いエネルギーを放つ20 代の荒院長は「またまだ未熟者です…」と、患者さんからありがたいお話を伺いながら、身体悩みのサポートをされています。

【TRY!】今月の『やってみよう!』は3つ!
日常の悩みから「肩コリ」「腰痛」「耳のコリ」を意識!

①「肩コリ」は日常悩みの大定番。肩こりは今や大人だけでなく、子どもにも多い不調です。

まずは両手を組み話さないようにて肘を持ち上げて肘で円を描くように力を抜いて。肩甲骨を回すイメージを持って左右5 回ずつ回してみましょう。

②お尻上げ体操で背中からお尻の筋肉を鍛えて『腰痛予防』

仰向けになって膝を立てます。不安な方は両手を地面に付けます。(できる方は胸の前でクロス)胸から膝が一直線になるようにお尻を上げます。肩の力は抜いて2 秒キープ、身体を戻し脱力して。毎朝の習慣になるように朝起きてすぐやってみよう!

③実は耳は筋肉も神経も集まる箇所、耳のマッサージをしてあげよう!

耳が遠くても予防にも◎なマッサージ。
①上側をつまみ上に引っ張ります。
②真ん中斜め下側に引っ張る。
③耳の下、耳たぶの後ろ側耳の下あたりを指で刺激します。普段耳を触ることもないので以外にコリがたまる箇所。いた気持ちいい程度にやってみましょう。

院長の荒さんは浦安市出身の若き整体師さん!浦安市出身ということで、浦安市民ファーストで地域の方々に寄り添い、恩返しをしていきたいと話します。院内の荒さん作のシール絵がカワイイ。「顔が少し怖いのでちょっとでもアットホームな気持ちになっていただければ」と荒さん。おすすめの週2回(月8回)プランでは1回30分3,000円弱という驚きの価格!しかも週2回行けない場合は1回60分(2枠分)にすることもできるとか。個人店ならではの柔軟さを大事にしたいとも話してくれました。

新浦安ハビットケアー整体院
☎ 080-9691-5882
浦安市今川1-6-19
10:00 ~ 20:00、火曜定休
https://habit1619.crayonsite.net/
★駐車場1 台有り
ご予約・お問い合わせはLINEからも!

※この内容は、フリーペーパー「ゆうゆう手帖」Vol.38号に掲載された内容です。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る