浦安ってこんな街!
-
12.142019
赤ちゃん&パパママ、ファミリー…子どもから大人までどなたでも!浦安の2019年クリスマスをめいっぱい楽しむ方法!
今年の秋は短く、一気に冬の寒さがやってきました。なにかと慌ただしい年末。なにせ、師(エライ人)も走らせるという“師走”ですから。でも、子どもたちにとっては大好きなクリスマスのある月です。
-
12.142019
【浦安の情報アレコレ】週刊うらやすニュース 2019/12/7~12/13
北栄の大三角線を通ったら、黄色のじゅうたん! 思わずカメラを構えました。とってもキレイなのですが、雨が降ったりすると滑りやすいと思うので…通行の際はお気を付けください。
-
12.132019
クラシック音楽鑑賞にふさわしい季節がやってきた!J:COM浦安音楽ホール2019年12月〜2020年1月のスケジュール
日本ではお馴染みとなった年末のベートーヴェン「第九」を初め、年明けには、市内各所で「ニューイヤーコンサート」が行われます。空気の澄んだ冬はクラシックが似合う季節。音響設備の素晴らしい【J:COM浦安音楽ホール】で美しい音楽に触れてみませんか。
-
12.132019
もう行った?2019年に【New Open】したお店まとめ!
今年もたくさんのお店が浦安に仲間入りしました! まだ行けていない気になるお店は、ぜひ2019年中に訪れてみてはいかがでしょう? 浦安に住みたい!webで紹介された今年【New Open】のお店、地域別にご紹介します♪当代島エリアhttps://sumitai.ne.jp/urayasu/20...
-
12.122019
【議員さんってこんな人!】本好きの両親がつないだ、浦安との縁。「動けば政治は変えられる。動かなければ変わらない」…だから、今日もエネルギッシュに立ち向かう!—美勢麻里さん
浦安市議会議員の素顔をレポートするインタビュー企画【議員さんってこんな人!】。第三回は、浦安市議4期目を迎え、マクロビオティック師範代の資格もお持ちの美勢麻里(みせまり)さんです。本好きの両親が、浦安との出会いのキッカケだった!北海道帯広市出身の美勢さん。
-
12.122019
週末の浦安でできるコト【Urayasu weekend】2019/12/14(sat)、12/15(sun)
12月ももう真中! クリスマスムードの中、市内の学校ではインフルエンザによる学級閉鎖が広がりをみせているようです。忙しくなる何末にかけ体調万全に走り抜けたいですね。
-
12.112019
元気なシニアのみなさんの活躍が光る!「日の出フェスティバル2019」10月5日、6日に開催されました!
10月第1週目5日(土)、6日(日)、日の出公民館祭が行われました。翌週に行われるはずだった高洲公民館祭は台風のため、やむなく中止。「公民館祭が台風で中止になるなんて初めてかも…」そんな声も聞かれました。そのような事情で今年度、新町唯一の公民館祭開催となった日の出公民館。
-
12.102019
【2019年を振り返る】浦安に住みたい!webの10大ニュースまとめ!
もう12月中旬、2019年も残すところ21日…早い! 早すぎる! 最近ようやくスラスラ「令和元年」と書けるようになってきたところなのに! それはさておき、毎年恒例「浦安に住みたい!web」でご紹介したニュースの中から、勝手に2019年の10大ニュースを選んでみました♪1.盛り上がりましたね!ラグ...
-
12.102019
【 Plume CAKE COLLECTION 2019 】2019年のクリスマスケーキの予約が始まっています♪
浦安市日の出にあるケーキ屋さん、Plume(プルーム)より、今年のクリスマスケーキのお便りが届きましたのでご紹介します♪ 定番の苺のデコレーションケーキはもちろん新作ケーキも合わせて5種類ご用意!①ブッシュ・ラムレザンマスカルポーネとホワイトチョコのムースで作る、シェフ一押しの大人のケー...
-
12.92019
青、蒼、碧。いろんな”あお”色のうつわたちが、浦安にやってきた!どんな料理を盛ろうかワクワクするよ♪【12/12まで@どんぐりころころ】
フラワー通りのギャラリー・どんぐりころころさんにて、12/6から始まった展示【Sunao Koizumi Ceramics】。