浦安ってこんな街!
-
1.252021
浦安の隠れた眺望名所!高洲海浜公園に行ってみた
海沿いの街・浦安には海の景色を楽しめる公園や遊歩道が数多くあります。今回はその中の一つ、高州海浜公園をご紹介します。公園の北側入り口。道の先に展望台が見えています。北側入り口付近にあった案内板。駐輪場と駐車場も完備されているので、遠方からでも遊びに来られます。
-
1.232021
見てハッピー、食べてハッピー♡ 舞浜シェラトン2階のカフェ『トスティーナ』が贈る、みんな大好きいちごのスイーツ! 1月限定なのでお見逃しなく♪【テイクアウトOK】
緊急事態宣言が出ても季節は巡る。そう、年明け美味しくなるモノといえば、いちごです! 大人も子どもも大好きな、甘酸っぱ~いいちご…今年はいちご狩りにも行けないなぁと肩を落としているいちご好きもいらっしゃるのではないでしょうか。
-
1.232021
日の出おひさま公園に行ってきた(3)
前回の続きから…スポーツ広場を後にし、いよいよ公園の中心部へ。円形状の広場には囲うようにしてベンチが設置されており、北欧風の石積みが屋根を支える柱に使われています。石積み一つ一つ、大きさが違うので自然な温かみを感じさせます。
-
-
1.222021
【浦安で外カフェ♪その1】当代島『Big Smile CAFE.』のコーヒーが、さらに美味しくなって新登場! ハワイの揚げパン・マラサダをお供に、船圦緑道~旧江戸川散歩はいかがでしょう?
お気に入りのあのカフェも、気になってるけどまだ行けてないあのカフェも…テイクアウトやっているカフェって実は多いんですよ! お店オススメの飲み物をテイクアウトして、ぶらっと近場を散歩して、“外カフェ”してみるのはいかがでしょう? まだ寒いこの季節ではありますが、あったかいコーヒーをホッカイロ代わりに...
-
1.222021
【J:COM浦安音楽ホール】についに落語が登場!これは春から見逃せない!
「笑点」の大喜利は見たことあるけど、本当の落語は見たことがない、という人がいたら、ぜひ一度、生の落語を聞いて欲しいと思います。「お笑い番組はよく見るけど落語はね…。
-
1.222021
新浦安で家を貸すなら、『明和地所』へ行くべき5つの理由!|株式会社明和地所
PR浦安に家を買ったけれど、様々な事情で引越しをしなければならなくなってしまった…でもいつかは浦安へ戻ってきたい!とお考えの方。家を一時的に“貸す”という選択肢があるんです。新浦安・浦安に4店舗を構える、浦安密着不動産『株式会社明和地所』。
-
1.212021
2020年10月〜12月に開催された中央公民館【産前産後de自分style】好評だった3回講座を振り返る!
今年10月から12月までに毎月1回、計3回講座として開催された中央公民館・浦安市市民協働事業【産前産後de自分style】。妊娠中の方、0歳児の赤ちゃんを持つ家庭を対象に、赤ちゃんのいる生活をより楽しく、豊かにするアイデアが毎回満載の講座です。
-
1.212021
【New Open】音楽好きな方、演奏デビューしたい方集まれ☆エンタメ隠れ家バー『Seagull』が、2月にオープンします!現在プレオープン中♪
新型コロナウイルスの感染拡大が社会問題になってからというもの、生の音楽に触れる機会がめっきり減ってしまいました。各地で老舗のライブハウスやジャズバーの閉店が相次ぎ、今や音楽を楽しむリアルの場は苦境に立たされています。
-
1.212021
週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2021/1/23(sat)、1/24(sun)*追記あり
今週末のお天気は崩れそうな気配?! 寒いうえに雨が降るなんて…こんな晴れた日には考えたくもありませんが、街ではいたるところでチョコレートを見るようになりました、もうそんな時期になるのですね~。