浦安ってこんな街!
-
12.82021
【ノノのクリスマス2021】豊富な焼き菓子ラインナップに注目☆今年はちょっと変わった焼き菓子で、クリスマスを迎えてみませんか。予約は12月15日まで!
クリスマスケーキというと、やっぱり王道はショートケーキ。ですがここ最近、焼き菓子でクリスマスを祝うスタイルもじわじわ来ているんです。日の出のケーキ屋さん『l'atelier de nono』さんのクリスマスケーキも、焼き菓子が実に5種類。
-
12.82021
【浦安ぼっち飲み】一流のお料理とお酒が楽しめる、大人のための隠れ家見つけた!一人用メニューも豊富でぼっち飲みにピッタリ♪『食酒屋やまさき』
お酒が飲みたいときは、お酒だけが飲めればいいのではない。そう、やっぱり美味しい食事も一緒に楽しみたい!ですよね~。そして歳を重ねるごとに、量より質を重視したくなってきます。美味しいお料理を、お酒とともに味わう…そんな“嗜み”に憧れるようになってきました。
-
-
12.72021
あなたの魅力をアップさせる「着物」。一生モノの価値を楽しく学ぶ「着付け教室」って?
お祝い事や行事でしか着るイメージのない着物。ですが、街を歩いた時、着物を着ている人を見かけるととても魅力的で素敵に見えますよね。普段着ない私たちにとっては敷居が高そうな着物...。しかし、着付けを自分で身に着ければ実は日常でも簡単に着物を普段のファッションとして楽しむことができるのです。
-
-
12.62021
【住まいの講習会】セミナー開催!高齢期これからの住まい・暮らし方について考えませんか?『12月18日(土)』
これからの住まいや暮らし方について考えてみませんか? 高齢期に進むにつれて、住まいに関して準備することがあります。今回の講習会では、暮らし方の選択や、空き家になる懸念の対策として住まなくなった家の活用の仕方など、これからの住生活において知っておくべき知識を幅広く講演していただきます。
-
12.62021
築40年超のサンコーポ浦安。その魂は、世代を超えて受け継がれていく! 11/28に開催された秋まつりに行ってきた
浦安の特徴といえば、三方を水辺に囲まれている・埋め立てで出来た・都心までのアクセスが良い…等々ありますが、『マンションが多いこと』もその一つ。特に 埋め立てで出来た中町・新町エリアには、世帯数の多い大規模マンションがたくさんあります。
-
12.62021
【12/27(月)親子で楽しめる音楽ショーが開催!】テーマパークで演奏経験のある音楽家、 クリエーターが集結!魔法にかかったような時間を楽しめます!
親子で楽しめる音楽のショーが、12月27日(月)に浦安音楽ホールにて開催されます!主催のMagicSmileMusicさんは、テーマパークで演奏経験のある音楽家と、テーマパークでのショーを数々と手がけているプロデューサー・クリエーターの皆さん。全国の子供達に楽しい音楽ショーを届けています。
-
-
12.42021
「エコ織体験(環境講座)」に、初参加!SDGsを学び、それぞれの気持ちを形にしました♡
11月15日(月) 午前10時~正午 堀江公民館にて、エコ織の講習会に参加してみました。先ずは、環境講座からです。講師は、「チーム@エコ すき」の廣田由紀江さん。環境カウンセラーでもあります。