歩虎の記事一覧
- 
          1.212019 仕事帰りにちょっと寄りたくなる 北栄のBar Lescale浦安市内にはおいしいお料理、お酒を飲めるお店がいくつもございますが、今回ご案内させていただくのは、2001年創業、浦安市内でも指折りの老舗、Bar Lescaleさんです。 
- 
          3.222018 葛西駅から徒歩1分、ランニング専門ジム『SO runner’s GYM』の無料体験コースに参加してきました!遡る事10年以上前、真夏の葛西臨海公園で開催された、周回コースを7時間という制限時間内で何周走れるかという大会に参加したのが、筆者がジョガーになったきっかけでした。当時の筆者は30代後半、運動していなかったけどそこそこ走れるであろうと根拠のない自信をもって大会に参加。 
- 
          12.12017 サンルートプラザ東京 1階日本料理「浜風」の和食バイキングで北海道の味を堪能してきました!本年10月14日(土)~12月31日(日)まで、舞浜のサンルートプラザ東京1階「浜風」さんでは、北海道食材を存分に使った和食バイキングが、ランチタイム、ディナータイムで開催されております。 
- 
          11.292017 本格的スペイン料理と、驚くほど種類豊富なワインとビールを楽しめるお店!当代島1丁目スペインバル&ワイン・ビアバー『ラ・ピカーダ・ド・テレス』浦安に住みたいWEBで記事を書かせて頂くようになってから、一人浦安市内の飲食店へ立ち寄ることの多くなった筆者。今回お邪魔させて頂いたのは当代島1丁目の旧道沿い、路地に入る角地にあるスペインバル&ワイン&ビアバー『ラ・ピカーダ・ド・テレス』さんです。 
- 
          10.172017 堀江の老舗本格イタリアン、ポルトベネーレ本日ご案内させて頂くお店は、浦安市堀江2丁目にある、創業27年イタリアンの老舗『ポルトベネーレ』です。特徴のあるおしゃれな外観に黄色い浦安バル街ののぼり旗、中に入ると広々とした開放感のある店内。落ち着いた佇まいで、女子会や仲間同士の食事会、デートにも最高なお店だろうと感じました。 
- 
          10.172017 浦安バル街で行く店に迷ったら、北栄のIBIZA143は如何でしょうか。10月18日、19日に迫った浦安バル街。北栄1丁目やなぎ通り沿いの人気店IBIZAは浦安バル街当日、例年お店の前には入れない人でいっぱいになる程、大混雑しています。7月にオープンしたばかりのIBIZAの2号店 IBIZA143。 
- 
          8.222017 【New Open】あの人気店が2号店をオープン! 北栄1丁目『IBIZA143』北栄1丁目やなぎ通り沿いの人気店、オイスターバーIBIZAさんが、2号店【IBIZA143】を東西線ガード付近に7月6日オープン致しました。店名の【IBIZA143】とは店長の堺夕希子さんの身長に由来しているそうです。写真左が身長143センチの堺店長、右は長身の男性スタッフさんです。 
- 
          8.192017 【3周年】当代島の人気店、立ち呑みPORTO今回ご紹介させて頂くお店は、当代島1丁目にある、立ち呑みPORTO。浦安市堀江2丁目で28年続く老舗イタリアンレストラン、ポルトベネーレ(PORTOVENERE) の伊藤シェフが仕掛けた気軽に飲めるWINE BARです。本年8月18日で丸3周年を迎えた、大人気の繁盛店です。 
- 
          2.92017 フレンドリーでお洒落な seafood restaurant Bar 【当代島 Coco Bongo 】昨年10月やなぎ通り沿い浦安橋東詰交差点付近に、お洒落な雰囲気を感じさせるお店がオープンしていました。以前から気になっていたそのお店、seafood restaurant Bar Coco Bongo さんに、先日筆者一人お邪魔してきました。 
- 
          1.272017 春を探しに 葛西臨海公園へまだまだ寒い日が続きますが、大寒も過ぎ陽が伸びるのを少しずつ実感できるようになってきたこの頃。そんな冬晴れの昼下がり、葛西臨海公園へ春を探しに行ってきました。例年この時期、葛西臨海公園観覧車広場付近では、水仙の甘い香りが漂い、一足早い春の訪れを感じさせてくれます。 























