生活・暮らし
-
3.202021
イベント好きのみなさん!【3月17日聖パトリックデー(St. Patrick’s Day)】をおうちで気軽に楽しんでみませんか? 〜簡単スイーツレシピつき
海外の宗教行事が伝わり、日本に定着したイベントはいくつかあります。代表的なところでは「クリスマス」と「バレンタインデー」でしょうか。近年では「ハロウィン」も広く知られるようになりました。若者たちにとっては、コスプレを楽しむ日のイメージかもしれません。
-
3.192021
美浜運動公園に行ってみた(終)
前回の続きから…丘の上から、芝生広場を見渡します。埋められた丸太はどうやら階段のようです。丘から下る方法としては前回の坂道、先程の階段、上記写真にあるような丸太の階段など三種類の方法があります。丘の頂上から坂道にかけて、草木は一切生えていません。
-
3.182021
美浜運動公園に行ってみた(3)
前回の続きから…網越しに見る野球場の中には、ハトがとことこ…。あっ、君たちは入っていいのね…。野球場のフェンス沿いは非常に狭いです。落っこちないように注意です。太陽の光が反射して、高架下も幻想的な光景になります。
-
-
3.172021
菜の花が見ごろ☆江戸川第二週末処理場(いこいの広場、福栄スポーツ広場)の池木道『水鳥の池』がもうすぐリニューアル!
今、菜の花がとっても見ごろです!住所としては市川市になりますが、中町付近にお住まいの市民の皆さんは、すぐ近くということもあり親しみがある公園ではないでしょうか。今回は、長~い階段を登った先にあるとても綺麗な水鳥の池リニューアルという情報をキャッチしました。入口は見事な菜の花畑が広がります。
-
3.172021
美浜運動公園に行ってみた(2)
前回の続きから…歩いて数分。海沿いの入口へと出ました。正面入り口よりも広く、緩やかな傾斜があります。こちらは美浜運動公園のネームプレート。切り出した石に銅版が埋め込まれていますね。両端にはステンレスのパイプが張り付いています。
-
3.162021
【令和3年 千葉県知事選挙&浦安市長選挙】密を避けて期日前投票にいってきました。『すてないで あなたの一票 その手から』
令和3年3月21日日曜が投票日の千葉県知事選挙と浦安市長選挙。3月15日月曜から期日前投票が始まっております。今日は始まったばかりの期日前投票へ行って参りました。コロナ禍の選挙。
-
3.162021
美浜運動公園に行ってみた(1)
暖かな陽が降り注ぐ、ある日の午後。晴れの日だからこそ、行きたい場所を思い出しました。その場所の名前は「美浜運動公園」。以前、「美浜公園」の記事を紹介した際にも通りかかりました。今回は野球場にテニスコート、豊かな緑広がる「美浜運動公園」のご紹介です。
-
3.152021
【閉店】【お疲れママさんに朗報! +1,000円で保育士さん付き!】オールハンドのアロママッサージでコリや疲れ、癒しの時間で心もリセット!
新浦安駅から徒歩5分、シンボルロードから少し入った閑静な住宅街にある「BODY&MIND 新浦安店」さん。こちらは『ヨガスタジオ』でお馴染みですが、昨年から教室が空いている時間を使ってタイ古式マッサージ&アロママッサージが受けられる『salon syuri(サロンシュリ)』がオープンしています。
-
3.152021
遊具のある公園を探してみました!㏌当代島
緊急事態宣言中は市内の子育て支援センターや児童センターも閉鎖されており、お子さんを遊ばせる場所が少なく困っている方も多いのではないでしょうか?私も、最近活発になってきた子どもを今日はどこで遊ばせようか…と毎日頭を悩ませています。