市民による浦安の地域情報総合サイト

グルメ

  1. 予約しなくても、気軽にサクッと食べられる♪ 日の出「l’atelier de nono」にて、大人気「ノノパルフェ」の体験版がスタート!【10月中旬までの期間限定】

    日の出の洋菓子店「l'atelier de nono(ラトリエ ドゥ ノノ)」さんにて、月替わりで提供される「ノノパルフェ」。

  2. 猫カフェ

    【New Open】猫実に”保護猫カフェ『猫の館ME』”がオープン! 見て、買って、遊んで… 猫さんたちを応援しようニャ~♡|猫の館 ME 猫実館

    PR

    地域で保護された猫たちがもてなしてくれる、成猫に特化した保護猫カフェ「猫の館ME」。今年5月、念願の猫実の地へ移転しました!5月22日、「猫の館 ME 猫実館」が豊受神社の目の前にグランドオープンしました。

  3. 【New Open】猫実から移転した「こだわりラーメン 孫悟空」行ってきた!ごまの香り豊かな悟空メンは女子にもオススメ☆

    猫実の再開発エリアから、7月に北栄へ移転した「こだわりラーメン 孫悟空」。そういえばずーっと昔からあるラーメン屋さんだけど、ちゃんとお話を聞いたことがなかったな…と、このリニューアルを機に取材をお願いしてきました! 気さくなご主人と修業中の甥っ子さんが、快く引き受けてくださいましたよ。

  4. 【アジアに恋して②】朝は台湾朝食、夜はアジア料理とお酒のお店『ナカセンナリ豆花』(ナカセンナリ トウファ)

    昔からお祭りのワクワク感が大好き。アジアの活気にはそれと似たものを感じます!浦安で台湾の朝食がいただけるお店といえば、当代島にある「ナカセンナリ豆花」さん。2019年にオープンしてからというもの、女性を中心に幅広く支持されている「浦安のアジア」です。

  5. 【アジアに恋して①】屋台のように気軽にフラっと立ち寄れるお店『富安茶楼』(フウアンチャロウ)

    アジアの国々って初めて行く場所なのにどこか懐かしい。そんなお店にしたかった。青と白のしましまのテントに「雪印」の文字。その下にはためく台湾ビールの緑の旗。

  6. さつま姫牛 あぶりにぎり

    【浦安コラボ vol.21】「すし屋」で「肉」コラボ!!②【9月2日 ~10月末日まで】

    浦安のすし屋6店舗で開催「すし屋」で「肉」コラボ!その①から続きます。

  7. 和牛のコンソメジュレにぎり

    【浦安コラボ vol.21】「すし屋」で「肉」コラボ!!①【9月2日 ~10月末日まで】

    浦安のすし屋6店舗で開催「すし屋」で「肉」コラボ!浦安コラボ企画は今回で21回目。

  8. 浦安で33年。愛され続ける『フィセルベーカリー』の人気商品をご紹介!【URAYASU Stamplore Book】

    海楽2丁目、やなぎ通りから三番瀬側へ少し入った場所にある『フィセルベーカリー』。この場所で33年間営業している、地域に愛され続けるパン屋さんです。

  9. 大人のための学びの会『雅の会』で、手ぶらで楽しめる「ヨガ×京懐石」を体験!【次回は9/13@ブライトンホテル東京ベイ『京懐石 螢』】

    浦安ブライトンホテル東京ベイ内のレストラン『京懐石 螢』で好評開催中の、大人のための学びの場『雅の会』。螢の座敷で至福のひととき、大人になった今こそ始めたい趣味に出会い、料理長が丁寧に仕上げた色鮮やかなお食事をご堪能できる雅なおとな時間を過ごせるんです。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る