グルメ
-
2.222021
【浦安で外カフェ♪その9】明日2/23は、待ちに待った『ON AND ON』の営業日♡イートインはできなくても、予約不要のスイーツとドリンクで外カフェしちゃおう!
北栄の不定期営業カフェ『ON AND ON』。月に3・4日しか営業日がなく、メニューも毎回異なり、予約しないとイートインができなかったり買えないメニューがあったり…と、ちょっと普通のカフェとは違います。
-
2.172021
最近浦安でじわじわ浸透しているテイクアウト代行サービス『リアッタイーツ』って、どんな感じ?ウーバーイーツと何が違うの?実際に試してみた!
コロナの影響で身近になったサービスといえば、『ウーバーイーツ』や『出前館』などの出前・宅配代行サービスが挙げられますよね。これまでは使ったことがなくても、外出自粛を機に利用してみたら「意外と手軽で便利!」と、重宝している方も多いのではないでしょうか。
-
2.162021
【浦安で外カフェ♪その8】New Openのシドニースタイルカフェ『Bountiful coffee』と、ベイエリアの相性は抜群! 海と川に囲まれて、コーヒーとサンドイッチでプチピクニック♡
今年1月、総合公園の近くにオープンした『Bountiful coffee』さん。
-
2.122021
浦安堀江でめちゃくちゃ美味い「フルーツサンド」が買える!しかもバレンタインの特別BOXを限定販売するみたい!【マインド堀江店】
堀江のスーパーと言ったら『マインド』。激安の生鮮食品が揃い主婦の皆さんにはすでにお馴染みのスーパーですよね。青果をメインに八百屋として創業され、その昔は引き売りでお野菜や果物を売り続け、約30年ほど前から現在の場所に八百屋として店舗を構えたんだそう。
-
2.122021
【浦安で外カフェ♪その7】新浦安のハワイアンカフェといえば『LAUMELIA CAFE』! こだわりのコーヒーと、この時期だけのマラサダをテイクアウトして、三番瀬へGO☆
ちょうど3年前、日の出にオープンした『LAUMELIA CAFE』。メルセデス・ベンツ併設ということで、若干敷居の高さを感じていた私…ですが、外カフェにはもってこいのロケーション。
-
2.112021
【浦安で外カフェ♪その6】疲れたときは、おいもでパワーチャージ!『いもっこかふぇ』の優しくって甘~い壺焼き芋と一緒に、舞浜の土手へ。
疲れているときや、なんだか気分が落ち込んでしまったとき…自然の甘さをカラダが欲するときってありませんか? 化学調味料や動物性ではなく、植物性の優しい甘さが欲しいときには、サツマイモ! そんなサツマイモを使ったスイーツやドリンクをいただけるカフェが、富士見にあるんです♪【浦安で外カフェ♪】6...
-
2.52021
【浦安で外カフェ♪その5】『URAYASUmarkets』のホットジンジャーとポテチのコンビ、最強!猫実川沿いを歩いて、海楽公園までぶらっと散歩。
浦安市内を流れる川といえば、境川。もう一つ『猫実川』という川が北栄に流れているのをご存知でしょうか? この猫実川、車道には面しておらず両側は遊歩道になっているので、実は歩くのにピッタリなんです! そんな北栄の“裏の顔”沿いにぶらっと散歩してみると、またいつもと違った気分になれるかも。
-
2.42021
今の季節、一番美味しいフルーツは…そう『イチゴ』♡VSスペシャリティコーヒーの特別なショコラ|新浦安テイクアウトスイーツ♪
1.今の季節は…そう『イチゴ』♡季節のスイーツフェア~2/28迄寒い時期は特に甘くてジューシーで美味しい『イチゴ』!そのままでもとっても可愛らしいフォルムですが、『なにこれ!めっちゃ可愛い!!!』ってなったのが浦安ブライトンホテル『レーンズ』のテイクアウトケーキ。
-
2.32021
【本日テイクアウト開始】入船の『蕎麦 たのし』さんのランチに、プリップリのカキフライ定食&キラッキラの中落ち丼が仲間入り! おうち時間のお供にどうぞ♡
緊急事態宣言の発令に伴い、以前よりテイクアウトを利用するようになった方も多いはず。
-
2.22021
【浦安で外カフェ♪その4】舞浜の海沿いに行くなら、ホテルを利用しない手は無い!シェラトンホテル内『トスティーナ』でコーヒーとスイーツをテイクアウトして、夕暮れのひと時を…。
浦安のおすすめ外スポットといえば、舞浜の海沿い遊歩道は外せません! 当サイトでも、ジョギングやサイクリング、お散歩にもピッタリ♪と、何度もご紹介をさせていただいています。