グルメ
-
3.52021
【浦安で外カフェ♪その11】緑に囲まれたステキなテラスがあるから叶う、穏やかなランチ時間。 『Cafe GREEN』で、まったり外カフェ♡
外カフェというとテイクアウトが必須…な気がしますが、イートインでも外カフェが叶うカフェもあるんです! 北栄2丁目にある『Cafe GREEN』さんには、緑に囲まれたステキなテラスがあります。
-
3.32021
【浦安ブライトンホテル東京ベイ】ビュッフェレストラン『カシュカシュ』で、隠れメニューの本格フレンチフルコースがいただける!春のお祝いにピッタリなお料理を召し上がれ♪
3月に入り新学期に向け慌ただしい日々のなか、間もなく卒業と入学シーズンが到来ですね。きっと一年で一番多くの「ありがとう」が響いている季節??…と遠い遠い昔の卒業式を思い出してしまいました。この状況下、今までとは違った出会いと別れを迎える方も少なくありません。
-
3.32021
天ぷらのテイクアウトって実際どうなの? テイクアウトで美味しく食べるコツを、天ぷら専門店『天悟』で教えてもらってきた!
そろそろ春。山菜、菜の花、桜海老…となると天ぷらが食べたくなってきますよね! イートインはちょっとまだ抵抗があるというアナタ、北栄にある天ぷら専門店『天悟』さんでは、テイクアウトの『天丼』『天ぷら盛り合わせ』を販売中。
-
2.262021
【浦安ホテル】『ベイサイドストロベリーフェア 2021』開催! 今年はブッフェだけじゃない! いちごで彩られたお部屋でさらなるときめきを♪ | 東京ベイ 東急ホテル
2月真っ只中、年一番の寒さを想像していましたが、意外にも温かい日もあり体が追いついていかないそんな日々を送っています。街中では真っ赤ないちごが出回り春はすぐそこよ~と言わんばかり。
-
2.242021
【浦安で外カフェ♪その10】Café Dining MARCH.から、新しくサンドイッチメニューが登場しました♡ホットタピオカと一緒に、元町の路地を抜けて境川へGO!!
北栄の駅前商店街からまっすぐ歩くと現れる、鮮やかな緑色のカフェ…こちらはちょうど2年前にオープンした『Café Dining MARCH.』さん。
-
2.222021
【浦安で外カフェ♪その9】明日2/23は、待ちに待った『ON AND ON』の営業日♡イートインはできなくても、予約不要のスイーツとドリンクで外カフェしちゃおう!
北栄の不定期営業カフェ『ON AND ON』。月に3・4日しか営業日がなく、メニューも毎回異なり、予約しないとイートインができなかったり買えないメニューがあったり…と、ちょっと普通のカフェとは違います。
-
2.172021
最近浦安でじわじわ浸透しているテイクアウト代行サービス『リアッタイーツ』って、どんな感じ?ウーバーイーツと何が違うの?実際に試してみた!
コロナの影響で身近になったサービスといえば、『ウーバーイーツ』や『出前館』などの出前・宅配代行サービスが挙げられますよね。これまでは使ったことがなくても、外出自粛を機に利用してみたら「意外と手軽で便利!」と、重宝している方も多いのではないでしょうか。
-
2.162021
【浦安で外カフェ♪その8】New Openのシドニースタイルカフェ『Bountiful coffee』と、ベイエリアの相性は抜群! 海と川に囲まれて、コーヒーとサンドイッチでプチピクニック♡
今年1月、総合公園の近くにオープンした『Bountiful coffee』さん。
-
2.122021
浦安堀江でめちゃくちゃ美味い「フルーツサンド」が買える!しかもバレンタインの特別BOXを限定販売するみたい!【マインド堀江店】
堀江のスーパーと言ったら『マインド』。激安の生鮮食品が揃い主婦の皆さんにはすでにお馴染みのスーパーですよね。青果をメインに八百屋として創業され、その昔は引き売りでお野菜や果物を売り続け、約30年ほど前から現在の場所に八百屋として店舗を構えたんだそう。
-
2.122021
【浦安で外カフェ♪その7】新浦安のハワイアンカフェといえば『LAUMELIA CAFE』! こだわりのコーヒーと、この時期だけのマラサダをテイクアウトして、三番瀬へGO☆
ちょうど3年前、日の出にオープンした『LAUMELIA CAFE』。メルセデス・ベンツ併設ということで、若干敷居の高さを感じていた私…ですが、外カフェにはもってこいのロケーション。