市民による浦安の地域情報総合サイト

グルメ

  1. 【春をSHAREしよう】舞浜で育った夏みかんで、ケーキを作りました!

    「ホテルに夏みかんがなるんですけど、それでケーキを作ったんです。」衝撃の存在を伺ったのが昨年の冬。その時はまだ青くて小さかった実が、取材時にはこんなに大きく綺麗な黄色に色づいていました。

  2. 【春をSHAREしよう】人気のパン屋さんから春限定のメニューをお届け!

    日の出にある「小麦工房パン・ジュエル」は、新浦安でも人気のパン屋さん。お店いっぱいに広がる焼きたてパンのいい香り、たまりません。季節の食材を使った季節限定パンも多く、いつ行っても新発見の喜びがあるのも人気の理由の一つ。約100種類のパンがずらりと並びます。

  3. 【春をSHAREしよう】レストランの味を、お花見で。

    明海のレストラン「コンクラーベ」ではピザやパスタ、前菜盛り合わせ等の人気メニューをテイクアウト出来ます。レストランの味をお店以外でも楽しめる!と、常連さんからも大人気。最近ではホームパーティーで利用する方も多いそう。今回ご紹介している「ブルーチーズと季節のフルーツピザ」はワインのお供にピッタリ。

  4. 【春をSHAREしよう】ほっこり優しい浦安の和菓子で、春の訪れを感じよう。

    「食べると懐かしい気持ちになれる。あーまた食べたいな、と思うからつい足を運んじゃうんだよね。」美味しい和菓子屋さんがあるとの噂を聞きつけて、今回取材させていただいたのが和菓子司「富岡美好」。

  5. 【ランチ★勝手にチョイス】PJのバリデリランチ『8品から5品選べない人続出!』なので、私がお薦めチョイスをご提案します【エスニック好き必見】

    3月から明海のPJが新しいランチを始めたそうです!さっそく行って来ました!!【PJ Bar&Ethnic Dining】華やかで色とりどりの食材が食卓を彩る、明海のエスニック料理店PJ。本格的、なのに日本人好みの味付けで市内はもちろん、市外・都内にもファンが多いお店。

  6. とにかく豆の香りがイイ。そしてスタッフさんと話しやすいから、欲しいモノが絶対見つかる!【ゆうかcoffee】

     やなぎ通り沿いにほっこりした可愛らしい看板…こちらはコーヒー豆を扱う『ゆうかcoffee』さん。

  7. 【キッチン潜入レポその2】えっそんな形もあるの!?手打ちパスタは奥が深い!|La Bottega Tomo

    PR

    ※閉店した店舗の情報です。北栄のTerra cottaさんに続き、入船のLa Bottega Tomoさんにも手打ちパスタの作り方をご紹介いただきました! なんでも、こちらが手打ちパスタ7つ道具だそう…図工の時間みたい。「僕が使っている生地はこの3種類。

  8. 【キッチン潜入レポ】手打ちパスタはこう作る!シェフがこだわる魅力とは|Terra cotta

    PR

    美味しいイタリアンのお店がたくさんある浦安。ランチやディナーでパスタをいただく機会も多いのではないでしょうか。レストランの中には、パスタそのものから手作りしているこだわりのお店もあります。今回はその一つ、北栄にあるTerra cottaさんを取材に訪れました。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る