市民による浦安の地域情報総合サイト

南澤 悦郎の記事一覧

  1. 千葉県の産後ケア比較

    千葉県で広がりを見せる「産後ケア」 浦安市の産後デイケアだけは利用条件が違うようです

    東京新聞Webに千葉県内で産後ケアサービスを行う自治体が増えている、という記事が出ていました。広がる「お泊まり産後ケア」 浦安など3市先行 松戸も今月から(東京新聞 TOKYO Web)浦安市、君津市、我孫子市につづき松戸市でも始まったそうです。

  2. 野球のボール

    スポニチのサイトで浦安出身の野球選手泉沢涼太さんが取り上げられていました

    スポーツ新聞「スポーツニッポン」の公式サイト「Sponichi Annex」で浦安出身の野球選手、中央大学所4年生の泉沢涼太選手が取り上げられていました。

  3. 野球のスコアボード

    ​ 【地名の擬人化】浦安市の地名で打線組んだ【野球ネタ】

    突然ですが野球ファンの私です。昔はスポーツ新聞や雑誌を愛読していたものの、今は情報をネットで得るようになりました。そこでまとめ記事でよく見かける「○●で打線組んだ」というようなネタを浦安の地名でやってみました。

  4. 浦安についてみんなが誤解している4つのこと

    浦安についてみんなが誤解している4つのこと

    浦安という街は千葉県の市町村の中では知名度が高く、住んでいる方も「浦安大好き!」という方が多いです。その注目度が故に誤解されていることがあるなあと感じていたことを4つ思いつきましたので、それをまとめてみました。

  5. <ご注意ください!>浦安市内で国勢調査を語る不審電話がありました

    浦安市公式サイトで発表がありましたが、浦安市内で国勢調査を装う不審電話があったようです。

  6. <強風注意!>浦安市 明日のごみ収集について

    浦安市公式サイトに明日のごみ収集についてのお知らせが掲載されました。10月2日のごみ収集についてhttp://www.city.urayasu.lg.jp/todokede/gomi/dashikata/1011883.html強風が予想されておりますが、通常通り行われる、とのことです。

  7. 新浦安護岸

    <あの滑走路は今?>RED BULL AIR RACE CHIBA 2015 新浦安のその後

    2015年のゴールデンウィークに日本で初めて千葉県の幕張で開催された"飛行機のF-1"とも言われる「RED BULL AIR RACE(レッドブルエアレース)」ですが、飛行機が飛び立つ滑走路は新浦安に設置されました。

  8. 火気厳禁ならぬ火気解禁?常設型プレイパークが浦安にOPEN!

    以前からお伝えしている浦安市高洲に新設される「こどもの広場」ですが、オープン日などの詳細が発表されました。「火・水・木・土」がコンセプト、ということでよくある遊具が置かれた公園とは一味違うプレイパークになるようです。

  9. 液状化現象が原因?根が隆起してしまった街路樹(浦安市災害復旧工事情報)

    先日、新浦安駅近くの浦安市入船付近を歩いているときにふと気になったのが、街路樹につけられた "当樹木は根が隆起し、歩行者の支障になっており、移植も困難なことから、災害復旧工事に伴い撤去し、新たに植樹いたします" という張り紙です。

  10. 夏の高校野球千葉県大会 浦安勢の結果と次戦展望

    7月10日に開幕した第97回全国高等学校野球選手権千葉大会(夏の甲子園予選)ですが、浦安勢の結果が出揃いました。東海大浦安 7-1 二松学舎柏 結果浦安 2-1 東邦大付東邦 結果浦安南 6-2 大網 結果東京学館浦安 1-3 東総工業 結果惜しくも東京学館浦安が敗退となりました。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る