市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 6月は当代島公民館で楽しもう!10日(土)、11日(日)地域交流会事業 【Enjoy 当代島】、15日(水)県民の日こども事業【お宝をみつけようin当代島公民館】

    市内では、コロナ禍で中止になっていたさまざまなイベントが復活しているようです。今年6月10日(土)、11日(日)に地域交流会事業 【Enjoy 当代島】として、演技・展示発表会が行われます。

  2. 【東京ベイシティバス潜入記⑦】浦安市内にめっちゃカッコいいバス停があるって知ってた!?秘密の映えスポット見っけ♡

    普通はバス停というと、丸い形の目印が立っていて、そこに時刻表が付いてる…そんないつもの姿を想像しますよね。

  3. 第25回浦安市民まつりステージ「パフォーマンスリターンズ!」6月18日(日)に新浦安駅前広場で開催♪

    4月29日・30日に開催された「市制施行40周年記念第25回浦安市民まつり」。久しぶりの飲食アリのイベントと言おう事もあり多くの人々が行き交う中、市制施行40周年記念式典やパレード、市民まつり出店店舗やキッチンカーにステージなどなど、さまざまな催しが行われました。

  4. 【舞浜倶楽部 新浦安フォーラム】スタッフに教えていただいた「認知症について」のお話と、音色に癒やされて脳トレにもなる「ブンネメソッド」に挑戦!

    高洲地域のシニアサロン【潮騒くらぶ】で毎月開催されている「潮騒サロン」にお邪魔しました。紙すき体験やコンサート、ベーコン燻煙など、楽しい企画が毎回目白押しです。

  5. 【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2023/5/27~6/2

    昨日からの嵐、大変でしたね…。今朝はなんとか事務所へたどり着けました。今日は本当に午後から晴れるんでしょうか。

  6. 【速報】第41回浦安市花火大会が開催決定!

    コロナ禍で中止が相次いでいた浦安市花火大会。ついに今年、4年ぶりの開催が決定したと浦安市のホームページで発表されました!市民の心に「ふるさと浦安」の思い出を残すことを願って開催する浦安市花火大会が、4年ぶりに開催されます。

  7. 「トップフローリストによるフラワーレッスン×初夏のランチコース」をスペシャル体験♪ (親子でもできちゃいます!)【ハイアット リージェンシー東京ベイ】

    梅雨と言えば、雨? いやいやアジサイでしょう! 市内にもたくさんのアジサイが色とりどりに咲いていますね。初夏を爽やかに過ごすのにピッタリな「ハイアット リージェンシー 東京ベイ」では、この時期ならではのアジサイをテーマに、フラワーレッスンが体験できるんです。

  8. 男女共同参画週間パネル展開催!6月23日(金)~29日(木)@浦安市中央図書館

    6月23日(金)から29日(木)は「男女共同参画週間」です。浦安市多様性社会推進課では、男女共同参画週間に合わせパネル展を開催します。テーマは「なくそう思い込み、守ろう個性 みんなでつくる、みんなの未来」。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る