浦安ってこんな街!
-
4.122021
『グランドニッコー東京ベイ 舞浜』のリニューアルオープンが凄かった!子育て世代にも、大人デートにも特別な時間を過ごせるホテルステイ♪
浦安ベイエリアと言えば、舞浜ホテル群。その中でも海沿いのホテルのちょっとだけ内側にある、ピンク色の外観が目を引く『グランドニッコー東京ベイ 舞浜』。昨年7月に開業し、2020年秋より3年をかけて大規模改装が行われています。
-
4.122021
【豊富な遊び場】東海面公園を散策してみた。
ある日の夕方。いつも通り、目的地を決めずに自転車を走らせていると、中々に広い公園を発見しました。今回は、南行徳にある「東海面公園」のご紹介です。●場所「東海面公園」は南行徳の主要な大通り近くにあります。
-
4.102021
市川塩浜の猫実川沿いを歩いてみた。
少し前に、浦安市側から猫実川沿いをご紹介しました。今回は、対岸である市川塩浜側から猫実川沿いを散策してみたいと思います。●場所猫実川沿いを真っすぐ進んで行きます。●出発猫実川沿いは、アスファルトで舗装された道が続いています。
-
4.102021
【4/24はイビススタイルズデー♪今日から予約開始】あの大人気ランチビュッフェが帰ってくる!ホテル駐車場ではミニトランポリン体験やビアガーデンも登場、盛り上がること間違いナシ☆
日の出のホテル『イビススタイルズ東京ベイ』にて、昨年開催されていたイベント『イビススタイルズデー』。
-
4.102021
【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2021/4/3~4/9
入学式がすっかり葉桜なんて、「桜咲いたら1年生」世代の私にはちょっと信じられません…。地球温暖化、ほんとに進んでいるんだなと実感。少しずつやれることを探してやっていきたいと思います。
-
4.92021
【ミニSLが走る公園!】行徳駅前公園を散策。
浦安市の周辺に何があるのか、興味を持ち始めた今日のこの頃。一浦安市民の私にとって浦安の形は、”東京湾に浮かぶ島みたいな”イメージがあるんですよね。旧江戸川や境川、猫実川などの水路に囲まれている状況が、島としての感覚を持たせる一因なのかもしれません。
-
4.92021
【ぶらやすきっぷ・子連れ編】バスなのに非日常体験!?2021お花見バスルートあり。大人も子供も大・大・大満足旅!
ようやく温かくなり、春らしい一日を過ごしたい! ということで、浦安に住みたい!webでもご紹介していた『ぶらやすきっぷ』を使って、いつもは行けないあんな所やこんな所に、子ども達を誘って一日バス旅をしてきました!バスのイメージって通勤・通学で使用したり、車をお持ちの方は中々バスに乗る機会が...
-
4.92021
【Happy Reform】間取りはそのまま! フルリフォームで 北欧テイストに印象チェンジ|アールデザイン
PR築20年のお部屋を、間取りはそのままで北欧テイストにフルリフォームしました。元々のお部屋の状態は、1階のお部屋ということもあり、かなり暗い印象でした。
-
4.92021
【4月17日(土)】「女子高生社長」として話題をさらった椎木氏のオンライン講演会『あなたの可能性は無限大!創造しよう新しいリーダー像』がに限定開催!参加無料!
2013年中学3年生当時に、株式会社AMFを設立し代表取締役社長に就任。女子高生のマーケティングチーム「JCJK調査隊」を運営し、女子中高生向けのプロデュース事業を手掛ける。2016年、Forbes ASIAが選出する「30歳以下の世界が注目すべき30人」に選出され、メディア出演も多数あり。
-
4.82021
【コロナ禍でもできること】マンションの防災倉庫を、子どもたちみんなでペイント! 富岡のマンション『サンコーポ浦安』の取り組みを取材しました
コロナ禍で世の中がガラッと変わって早1年。この間、中止を余儀なくされたり、開催を断念せざるを得なかったイベントは数知れず…地域の子どもたちが集う『子ども会』も例外ではありません。