市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. おかげさまで、 “ エデンの園”は2023年5月1日に開設 50周年を迎えました。|浦安エデンの園

    PR

    エデンの園が開設50周年を迎えました。今回は、エデンの園を運営する社会福祉法人聖隷福祉事業団の歴史、エデンの園の歴史についてご紹介します。

  2. ステーキ& ハンバーグ【黒牛 浦安店】自宅で黒毛和牛を楽しもう♪お肉問屋直営の「黒牛」だからこそ叶う美味しさ&コスパに感激!

    「自宅でも気軽に美味しい黒毛和牛を食べてもらいたい」とオープンしたテイクアウト専門店「黒牛」さんが、早くも話題を集めています。その魅力はシンプルにお肉が美味しいこと! 秘密は「肉問屋直営」のお肉と「20年以上の経験を持つ料理人」の熟練の焼き方に有ります。

  3. 【New Open】東京ベイエリアに上質な個室空間がオープン! 酵素浴ファン待望!「米ぬか100% 酵素風呂」初体験!@浦安市明海

    この頃は新学期にもやっと慣れてきて過ごしやすい日々が続いていますが、季節の変わり目で体温調整も難しく、寒くなったり暑くなったり、何かと身体の不調が感じやすい季節に入ってきましたね。

  4. ショップ・試打・クラフト・レッスン【ジーパーズ ゴルフクラブ浦安】500 本以上の試打クラブで自分に合った1本に出会える!最新シミュレーターを備えた試打&販売店が浦安に誕生!

    「スコアが低迷している、あと少しだけ上手くなりたい…クラブを変えると玉は結構変わるんです」とお話しされるのは「ジーパーズゴルフクラブ」レッスン・レンジ責任者の宮澤さん。以前は行徳にお店があり、都内各店やネットショップも有名な「ジーパーズゴルフクラブ」ですが、実は本社は浦安。

  5. 【新転入者におすすめ】浦安暮らしをアプリでもっと快適に!【厳選3つ全部インストール済み?】

    新生活も落ち着いてきたこの頃、もっと浦安での暮らしを快適にしてくれるアプリをチェックしてみては?浦安生活3年目ライターが、転入してから今まで使い続けているおすすめの行政アプリだけを厳選しました。1.浦安市ごみ分別アプリ「クルなび」ごみ捨てと分別の支援アプリ。

  6. 高洲海浜公園に隣接する市有地の、整備に関するアンケートが実施中です【5月28日まで】

    高洲海浜公園の境川に近い側にある市有地、長いこと空き地になっていましたが、浦安市はここに公園の整備を計画しているそうです。場所はこのあたり。

  7. 猫実のアジア料理のお店「富安茶楼」で平日ランチが始まりました! 昼しか行けないアナタ、ぜひ♡【浦安市猫実】

    昨年4月、旅が大好きな店主がオープンさせたアジア料理のお店「富安茶楼」。1周年を迎えた富安茶楼さんから、ランチ営業が始まったというお知らせが届きました! 今まで14時~の営業で、遅めランチやカフェ、明るいうちからお酒を楽しむお客様もいらした富安茶楼。

  8. 【注意!】東京ベイシティバスのダイヤ改正が、5/27に行なわれます【浦安市】

    浦安市内をぐるぐる網目のように走る、浦安市民の足「東京ベイシティバス」! そんな東京ベイシティバスより、一般路線バスのダイヤ改正のお知らせが入ってきました。ダイヤが変わるのは5月27日。新たに「日曜・祝日」のダイヤ区分が作られたことに加え、ご利用状況を鑑みて増便・減便・廃止などが行われます。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る