市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

【NewOpen】無農薬国産米粉を使用したヴィーガンマフィンが南行徳で誰でも買える! 浦安出身の「ひなたとゆめcafe 指導店」に認定♪ 就労継続支援B型『伸栄自然派おかし研究所』

浦安のお隣、ソコラ南行徳の目の前にある店舗をご存じですか? こちらは【伸栄 自然派おかし研究所】として、@shinei_okashi_labo さんの国産米粉を使用したヴィーガンマフィンが購入できる店舗となっているんです。こちらを運営しているのが「伸栄学習会グループ」。浦安で40年の歴史を誇る学習塾「伸栄学習会」はご存じの方も多いのでは。「伸栄学習会グループ」は学習塾のほか、放課後等デイサービス、児童発達支援、フリースクール、通信制高校、訪問看護と、福祉支援事業を浦安で多岐にわたり開所しており、多くの方々から信頼されている事業所団体です。「学び」を大切にされていることから、障がいに関わらず、学びは人を成長させ、より人生を豊かなものにと考えている「伸栄学習会」は、今回初となる「就労継続支援B型」を南行徳に開所し【伸栄 自然派おかし研究所】をオープンされたということで、どのような事業所なのかを取材してきました。

【伸栄 自然派おかし研究所】

「マフィン作りの仕事を通して社会と仕事への関わりを支援している就労継続支援B型の施設店舗です。就労継続支援B型とは、18歳以上の知的障がい・精神障がい・発達障がいをお持ちの方を対象に、お仕事を提供して就労に向けて支援を行う福祉施設なんです」。と話してくれたのは、「伸栄学習会」統括マネージャー、公認心理師の小泉沙希さんです。【伸栄 自然派おかし研究所】ではマフィン作りを仕事にして、利用者さんの社会復帰の後押しとなったり、社会保障制度を利用してきた利用者さんから次は社会に恩返しをしたり、最終目標である一般就労に向けて日々の仕事に取り組む大人向けの事業者です。もちろん就労支援ということなので、お給料としておおよそ1時間300円。マフィンが売れた場合には原価計算をした後、その残った金額が支払われるとのこと。

なぜヴィーガン?

「就労継続支援B型」の事業の中にはお菓子製造業者が多くあるそうですが、なぜヴィーガンマフィンの製造販売となったのか尋ねると、「発達障がいや精神疾患は食事で改善するものが多いと言われています。中でもヴィーガンは厳格な基準の元、肉や魚、乳製品、卵などの動物性食品を一切使用していない食べもののことです。地球からいただく素材のものは、身体に優しく同時に心身にも影響を与えます。また美味しいもので笑顔にもなれたりしますよね。優しい気持ちだったり、優しい食材で自分自身を労わってあげたりと、ヴィーガンマフィンを通し、地域の皆さまにも、発達障がいや精神疾患をお持ちの方々も、心身ともに健康的な優しい世界の繋がりができたらと思っております。」しかも材料には農薬不使用であるものやオーガニックの食材を積極的に使用することが地球に優しく社会貢献にもつながっているんですね!

「ひなたとゆめcafe指導店」に認定!

また、浦安からヴィーガンスイーツを広めている【ひなたとゆめcafe】@hinatatoyumecafe の美谷さんに相談したところ、快くご協力いただけることになったとか。「ひなたとゆめcafe指導店」に認定され、「ひなたとゆめ cafe」の美谷さんに直接ヴィーガンのお菓子作りの指導を受け秘伝のレシピをもとに「ヴィーガンマフィン」を製造販売することになったのだそう。「ひなたとゆめ cafe」と言えば浦安に住みたい!でも何度か取りあげていますが、実店舗は設けておらず、会員制通販やマルシェなどの出店など、なかなか買えないまぼろしのお店でもあるんです。そんな貴重なレシピを使ったお菓子が気軽に購入できるなんて、ひなゆめファンもお菓子好きさんはもちろん、ヴィーガンって? という方々も気軽にいただけるのもいいですね! しかも浦安よりの南行徳という立地も嬉しい!

実際の製造

「製造の際は利用者さんのできる範囲や、できる工程で作業していただきます。もちろんサポートスタッフ、私たちも一緒に製造をするので、安全性、衛生管理も徹底しています」と小泉さん。この日はサポートスタッフさんが2名、利用者さんが2名が事業所にいらっしゃいました。お一人は施設内のお掃除を担当し、もう一人の方がお菓子作りに専念していました。作る工程も慣れてきたようで、サポートスタッフの指示を受けながら、また、逆にサポートスタッフに疑問点を投げかけたりと、すすんでマフィン作りをされている姿が印象的でした。

マフィンの生地作りは基本的にサポートスタッフさんが準備をし、利用者さんの伊藤さんは、型に流し入れ材料をトッピングする作業を丁寧に行っていました。意外に生地を流し込む作業って心も落ち着いていないと難しかったりしますよね。さらには味の違うマフィンを毎日作っているので、トッピングなど都度変わる作業に、「次はこれかな?」としっかり確認しながら製造を行っていました。伊藤さんはお菓子作りが楽しいそうで、いつかは自分で初めから最後まで製造したい!とのこと。そしていつかオリジナルレシピができると良いなと話してくれました。自分で作ったものが目に見えて、しかも美味しく出来上がることで自信も自ずと沸いて来そうですよね。

焼き上がりを心配そうに見守っていました。焼きあがると、ふっくらしたマフィンは見た目も可愛い! 今回も上手に焼けたと皆さん安堵の表情。この日は「キャラメルナッツマフィン」と「いちごジャムマフィン」「クッキー」の3種類を製造。毎日メニューが変わるのもすごいですよね。一回の焼き上げでの提供になるので、販売は無くなり次第終了とのことです。そして伊藤さんやサポートスタッフさん方に一番好きなマフィンを伺うと、皆さん満場一致の「抹茶あんこマフィン」ということでした! お店でも人気なんだとか! 和と洋のマフィン、ぜひいただいてみたいです!

またクッキーの型を抜く数が決まっているので、抜く場所をうまく考えないといけないのも大変な作業ですよね。型抜きも丁寧に終え、余った生地は指でつまんでクランブル用に無駄にすることなく作業は続きます。

マフィンが焼きあがると、少し冷ましましてさらにトッピングをしています。いい色に焼きあがっていますよね!これは美味しそうです。覚ましているこの間にもお仕事は進みます。看板にイラストや今日のメニューの記入を伊藤さんが行います。看板に描くって難しいですよね…編集室メンバーもお祭などの際は誰が書くのか毎回もめます…。というくらいに苦手ですが、オリジナルのイラストが可愛いっ! できることや得意なことができる仕事は楽しいものですね。

また、もう一方のYさんは施設内のお掃除をされていました。壁や扉カウンターや店舗外の掃き掃除など、一生懸命に行っている姿から仕事に対して前向きな姿勢は学ぶべきことが沢山あるなと感じました…。そして製造はまだ行わないそうですが、シール張りのお手伝いも。ちょっと曲がってしまい心配していた様子でしたが、サポートスタッフさんと共に、気にすることないわよ!と笑いながら作業を進めているのも良い雰囲気!

そうして梱包作業もすすみ、ようやく商品も出来上がりました。あとは店頭カウンターに並び、営業時間までお客様を待つのみ! この後は皆さんで作ったマフィン、焼き上げの形がいまいちなものを皆で試食。ご自身で作ったマフィンは格別のようで自然と会話も笑顔も増えていきます。私も試食させていただきましたが、キャラメルナッツはシナモンの風味が軽やかで食べたあとの罪悪感が全くなく、全て植物性の材料を使用しているのにこの満足感はすごい! 至福なティータイムは間違いなしです。優しいマフィンそのものですね!

担当している仕事やそれぞれに行う役割は違っても、ヴィーガンマフィン販売のために皆さんがそれぞれの仕事を全うされていました。もちろんお客様の反応も良いものだそうで、そうした声が利用者さんに届くこともお仕事へのやる気に繋がり、いい循環が生れています。営業は12時から16時までの間ですが、お菓子がなくなり次第終了となります。ぜひとも優しいマフィンをいただいてみて!

現在利用者様も募集中

また、現在は利用者さまの応募もしているそう。就労継続支援B型は雇用契約を結ばないので、中学卒業したばかりの15歳や、再就職が難しいとされる65歳でも利用することができます。例えば、通信制高校等に通いながら、就労継続支援B型で一般就労に向けた準備をする、ということも可能です。伸栄会では長年の経験、知識を持っていることも地域では特に信頼のおけるグループではないでしょうか。家族や本人も安心して通うことができますね。

就労継続支援B型の施設は特に資格要件がないので誰でも福祉事業が始められるそうです。そうしたことからも就労継続支援B型の施設が多く存在していて、さまざまな業種の施設が多くある一方、精神疾患や発達障がいの知識が乏しい方々の事業者も存在している事実があるとか。楽しそうな仕事は世の中にあふれていますが、ハード面な支援だけなく、ソフト面でもしっかり支援をしてくれる事業者を選ぶことが重要だと小泉さんは話します。【伸栄 自然派おかし研究所】のサポートスタッフは、看護師さんや心理カウンセラーなど、資格や知識を有したスタッフが揃うのも、安心できる理由の一つです。

内覧会を開催♪

就労継続支援B型 伸栄学習会では、2月20日(火)、24日(土)に内覧会を開催いたします!
20日(火)は15時~、16時~の2回、
24日(土)は10時~、11時~、13時~、14時~の4回を予定しています。
各回とも30分ほど見学や説明を行います。お聞きになりたいこと、疑問に思ったこと、その場で何でもお聞きください。実際に事業所に足をお運びいただき、施設内やスタッフの雰囲気を感じていただければと思います。事前予約制ですので、ご予約をお忘れなく!ご来場者には事業所で製造しているヴィーガンマフィンをプレゼント♪ ご関心をお持ちの方、お知り合いで事業所をお探しの方がいらっしゃいましたら、是非連絡してみて! 見学や相談も随時承っているそうです!

お申し込みは、047-352-6158(受付時間/月曜~土曜9:00~20:00)もしくは、
shin-ei@shin-ei-kai.ccom(24時間受付)
お問合せフォーム(https://shin-ei-bgata.jp/conference/)からお待ちしております。

「ゆくゆくは他業態として、子どもたちと交流してコミュニケーションなどのトレーニングができるように考えております。この店舗の上には放課後等デイサービスの施設もあるので、いつかは一緒に遊んだり、ワークショップをやってみたりと、同じような境遇の大人が子ども達を見守り、さらに気持ちを分かち合えることができたる場所を作っていきたいです。」とスタッフ小泉さんのやる気もただならぬ情熱をお持ちでした! まずは心にも体にも優しいヴィーガンマフィンをいただいてみて!

【伸栄 自然派おかし研究所】
市川市南行徳3-4-10KMビル1F
店舗営業時間(月~金 12時~16時)
https://shin-ei-bgata.jp/
インスタグラムはこちらから

【施設お問合せ】
学習会本部 担当:重田・田村・小泉
047-352-6158(月~土 9:00~20:00)
shin-ei@shin-ei-kai.com(24時間受付)
HPはこちら→https://shin-ei-bgata.jp/

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

関連記事

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る