市民による浦安の地域情報総合サイト

生活・暮らし

  1. 【ブリオベッカ浦安】 6年ぶりとなるJFL昇格決定! 過酷な大会を乗り越え、チーム総力戦で厳しい舞台であるネクストレベルへ!

    今年はサッカーを通じ嬉しいニュースが沢山ありましたね! 明るいニュースはここ浦安でも例外ではなく、ホームタウンである「ブリオベッカ浦安」が11月にチャンピオンズリーグを優勝し、JFLへ昇格されました! おめでとうございます!先日行われたJFL昇格決定の記者会見に伺ってきました。

  2. 大切な方へのメッセージを、手書きで美しく!大人のための美と学びの会『雅の会』、今年最後は「カリグラフィー×京懐石」【次回は12月13日(火)@浦安ブライトンホテル東京ベイ】

    今年2月からスタートした、浦安ブライトンホテル東京ベイ1階レストラン「京懐石 螢」での『雅の会』。「大人のための美と学びの場」をテーマに、お花、こぎん刺し、ヨガ、お茶といった様々なテーマで開催されてきました。

  3. 【栄養ばっちり☆季節のひと皿レシピ】めっちゃ簡単なのに栄養満点!「魚の蒲焼き缶で焼きうどん」

    いよいよ本格的に寒い季節になってきました。手足の先が冷た~くなってしまう冷え性の皆さん、今年は食生活に気をつけて冬を過ごしてみませんか? 「冷え性の原因は血行不良。体を温める食材を摂り、塩分や糖分を摂りすぎないように、バランスのよい栄養補給が大切です」と教えてくれたのは、栄養士・佐藤由起子さん。

  4. ①和室を洋室に変更し可動間仕切りで仕切りました。開放して広々リビングとしても個室としても使うことができる間取りになりました。

    【Happy Reform】家族がゆったり集う「広々リビング」も「自分だけのスペース」もどちらも叶えるよくばりリフォーム|株式会社アールデザイン

    PR

    築24年のマンションをリフォームしました。リビング横の和室を洋室に変更し、大きなリビングとしても使えるようになりました。和室にあった押入は、可動式のクローゼットに変更。

  5. 堀江の正福寺で月に一度開催される「寺ヨガ」参加してきた!ご住職のお話とお経も読んで、なんだか浄化された感じ。【次回は12/11】

    堀江フラワー通り沿いにある「正福寺」。由緒ある日蓮宗のお寺ですが、花まつりやお会式といった仏教由来のお祭りをはじめ、キッチンカーが来たり陶芸教室をしたり肝試しをしたり…と、地域の人たちが参加できる様々なイベントを開催しています。

  6. 本当にあった“ ヤバ い ”マンション経営

    大家さん必見!【本当にあった“ ヤバい ”マンション経営】vol.5|株式会社明和地所

    PR

    ボロボロの建物、放置ゴミ、漏水、家賃滞納、好き放題…を立て直す!マンションやアパートを所有して不動産投資をする場合、不動産会社に管理を委託している方が多いです。

  7. MONA新浦安1Fにできた、話題の冷凍食品のお店「@FROZEN」行ってきた!先月の売り上げベスト3を実食レポート♪

    今年の8月末にオープンしてからというもの、メディアにひっぱりだこのMONA新浦安1F「@FROZEN(アットフローズン)」。MONAのイオンスタイル新浦安内にオープンした新業態で、約1500品目という日本最大級の冷凍食品を揃えています。

  8. 【12月の占い】 ネレイド香保瑠による12星座占い

    フリーペーパー「浦安に住みたい!」で人気コーナーだったネレイド香保瑠による今月の占いが、「浦安に住みたい!WEB」でスタート! WEBでは新たに“開運アイテム”も追加されました♪ 2022年も最後の月、忙しない月になりそうですがくれぐれも健康を維持して、新たな2023年を迎えましょう!...

  9. 【お正月準備】美味しくってお買い得!国産もち米100%、木田屋の自家製「のし餅」でお正月を迎えよう♪ご予約は12月28日まで!

    さあ、12月です! 師走です! クリスマスだけじゃありません、新年を迎える準備もそろそろ始めなければなりません…!お正月に欠かせないものといえば、「お餅」ですね。

  10. 【浦安の終活セミナー情報】「自分らしい人生を!」って自分にはまだ早い? 備えるだけでなく、毎日を楽しく暮らすためのヒントにも!

    「終活」と聞くと「自分には関係ないかな…」「実際何をすればいいの?」とお思いがちですが、実は自分も家族にも大事なことだとうっすらと感じていませんか? ずっと気になっていた前田先生の終活セミナーを受けてきました。前田先生は浦安市内外で活躍する終活カウンセラーです。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る