ディナー
-
10.152015
お寿司屋さんの”土瓶蒸し”を自宅で再現してみた!【レシピ付き】|千寿司新浦安店
PR栗、さつまいも、秋刀魚、きのこ、ぶどう…様々な食材が旬を迎え、美味しくなる秋。なかでもマツタケは、秋を代表する高級食材。マツタケといえば、香りをたのしむ"土瓶蒸し"が定番です。
-
10.92015
【食欲の秋】日本一深い駿河湾の魚介、どどーんとご紹介!|La Bottega Tomo
PR※閉店した店舗の情報です。入船にあるイタリアン・La Bottega Tomo。素材を活かし、手間ひまかけた料理が食べられる、浦安自慢のお店です。La Bottega Tomoでは、魚介類を静岡県にある沼津漁港から直送しています。日本一深い海・駿河湾。
-
10.92015
【食欲の秋】ああ~、美味しいものが食べたい!と思ったら…|ワイン食堂 コンクラーベ
PRこれは、普通のパテとは一味違う「100年前のレシピで作るお肉のパテ」。切り口に見えているきれいな緑やオレンジ色の正体は、なんとナッツとドライフルーツ! 食べてみると…ナッツのコリっとした食感とドライフルーツの甘さが、みずみずしいお肉と絶妙にマッチ。
-
8.82015
暑い!ビールともんじゃと海鮮だ!!
富士見にあるもんじゃ焼き屋さん「もん」がオーナーチェンジでリニューアルオープン!ということで、取材に行ってきました。迎えてくれたのは元気で気さくな店長さん。
-
6.22015
「千葉県民の日」はおトクがいっぱい
6月15日は千葉県民の日です。毎年6月15日になると公立学校がお休みになるので、千葉県の公立学校に通っていた方は千葉県民の日があることをご存知かと思います。千葉県民にとっては当たり前ですが、実はとっても貴重な記念日なんです。
-
5.192015
和牛カルパッチョがお奨め!北栄3丁目の絶品イタリアン(デコボッコさん)
今回ご紹介するのは、4月にオープンした北栄3丁目のイタリアン、デコボッコさんです。4月のオープン以来、5回以上訪問しております。毎回注文するのが和牛のカルパッチョ、少し炙って出てきます。肉の旨味と、香ばしさがたまらない一品です。ワインと一緒にいただきます。次の注文は豚ホホ肉とゴボウのコンフィです。
-
5.182015
旬の食材を使った品数豊富!ランチのご紹介♪
新浦安から徒歩7分 浦安市入船4丁目にある創作料理屋「志摩家」さんのおすすめ日替わりランチを紹介します。毎日メインの品は変わりますが、旬の食材をふんだんに使い、栄養のバランスを考えて作られた御膳。食事だけでも品数が多く、大変満足できる内容なのですが、食後にデザートまで付きます。
-
3.102015
ご飯おかわり自由、超絶美味い、南行徳メトログルメ、ロースカツ!!
本日ご紹介するお店は南行徳駅高架下のショッピングセンター2番街にあるとんかつ屋さんです。とんかつのお店としてロースカツやヒレカツ、エビフライの定食もありますが揚げ物や焼肉類定食が主体となっています。価格を抑えてランチに気軽に入ることができる店となっています。行徳に本店があります。
-
2.172015
新浦安 おすすめランチ その1
新浦安駅直結アトレ新浦安内に和風ダイニング月の坊があります。夜は雰囲気の良い居酒屋ですが、お昼はランチもやっているんです。 今日は本日の煮魚御膳(880円)を注文しました。バランスの取れた食事で野菜不足の私には非常にありがたい。何より煮魚おいしかったです。
-
2.122015
浦安市内の絶品焼肉店 その6 【新浦安日の出の遊山さん】
浦安市内の絶品焼肉店 その6 【新浦安日の出の遊山さん】今回は新浦安日の出にある遊山さんです。仕事帰りに入船から徒歩での訪問です!すばらしいキャッチフレーズに惹かれ店内へ。 そんなに距離感じませんでしたが、徒歩で来たのでのどが渇き、すぐにビールをいただきます。