市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. ハウス型フォトスタジオに行ってきました。

    誕生日や記念日、子供の七五三など写真を撮る機会は多いですよね。我が家も子供が生まれてから誕生日や100日記念などで写真館で撮影する機会が増えました。今までも何回か写真館で撮影してもらったことはあるのですが今回初めてハウス型フォトスタジオに行ってきました。マシェリスタジオです。

  2. 乙女心ときめくスウィーツ達に出会える♪小さなケーキ屋さん♪

    北栄にあるヴィエルジュさんへ行ってきました。浦安駅と南行徳駅、どちらからでも歩いて約10分。一戸建ての1F部分にお店があります。ピンクのひさしが目印です。 お店の名前のvierge(ヴィエルジュ)とは、フランス語で「乙女座」という意味だそうです。

  3. 自分だけの宝物が作れる手作り雑貨のお店

    浦安市北栄にある『Coffet(コフレ)』さんのご紹介です。                            お店の名前のCoffretは「宝箱・小箱」という意味で、作品が宝物になると嬉しい♪という思いから名付けられたそうです。

  4. 浦安の舞浜運動公園に新たに野球場が出来ます!

    ※2017年、プロ野球2軍の公式戦が浦安で開催されます!詳細はこちらの記事をご確認ください※浦安市のにある舞浜運動公園という施設に、新たな本格野球場ができることになりました!大きさは両翼98メートル、センター122メートルと立派な大きさです。

  5. 今、オリジナルの Xmasリース がいっぱいです♪Le popolus(ル・ポポラス)

    もうすぐ12月。小春日和のうららかな日。境川沿いのお花屋さん Le popolus(ル・ポポラス)には、そろそろクリスマスリースが飾られているかしら?と思い、訪れてみました。季節は移ろい、色づいた桜の葉はかなり散って、枝や幹のシルエットが、冬の始まりを告げています。

  6. 新浦安駅前マーレで千葉名産の落花生をゲット!新鮮野菜も買える♪

     本日は新浦安駅前プラザマーレ1階にあるS-FRONTさん前の多目的イベント広場クオーレで買い物をしてきました。

  7. 【浦安市クリーンセンター】今年もあと1ヶ月!断捨離してお部屋ひろびろ年末年始!

    2015年もあと一ヶ月になりました。これから年末にかけてクリスマスや忘年会など楽しいイベント事も多くなって来ますね。師走(しわす)の名の通りバタバタしてあっという間の12月ですから、今のうちにお部屋を片付けてすっきりしたいと思いませんか。

  8. 浦安・元町を走ろう!旧江戸川沿いのランニングコース

    秋も深まり、お出かけにはちょっと肌寒くなってきましたが、まだまだ「スポーツの秋」は続いています。浦安シティマラソンまであと3か月ほど。街中でランナーの方を目にしない日はありません。今回はこちらの旧江戸川沿い、堀江のランニングコースをご紹介します。マップ上の青線がコースになります。

  9. 【女子必見!】イタリアンレストランで見つけたイケメン店員さん!

    今年の4月12日にオープンしたばかり! 新浦安方面からやなぎ通りをずっと進んだ紳士服青山を右に曲がったすぐにあります。

  10. 東京ベイシティ交通   ちょっぴりお得な情報

    皆さんは平成27年10月1日より開始された東京ベイシティ交通の「乗継割引運賃制度」をご存じですか?浦安にお住まいの皆さんにはお馴染みの東京ベイシティバス。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る