市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 【浦安市】テルミン アフタヌーンコンサート&ワークショップが開催されます!

    ご家族みんなで楽しめる!手をふれずに演奏するふしぎな電子楽器「テルミン」のコンサートと楽器に関するレクチャー、演奏体験ができるワークショップです。

  2. 中国国家認定高級点心師 が作る点心もいただける!? 優雅に過ごす、夏の「チャイニーズアフタヌーンティー」が始まりました! 【ヒルトン東京ベイ】中国料理「王朝」

    浦安市内のグルメな地元の方々が長年愛してやまないという、ヒルトン東京ベイ 中国料理「王朝」。ホテルの利用者はもちろんのこと、浦安の地に開業された当時から地元の方々の利用が大半を占めているそうで、長い間愛され続けているレストランです。

  3. 【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2024/7/6~2024/7/12

    暑い日々が続いている中、雨が降って少し涼を感じますが、とはいえムシムシと湿気も多く、室内での熱中症も多くなっているそうなので、しっかり水分とご飯もたくさん食べていきましょう! それでは今週のうらやすニュースをご覧ください。

  4. 【File No.2】医学知識と技術×プロのトレーナーによるトータルボディケア|今まで誰も気付かなかった「違和感」も⾒逃さない!自分の体をリセットしてもらう場所として、これからも、10年も15年も通いたい!

    健康キープは欠かせない!清潔でキレイな施設内。1対1で行うパーソナルトレーニングは、人の目を気にすることなく、自分のペースで行うことが出来るのが魅力です。「ウラヤスDロックススポーツラボ」は、私たちの身体の調子を整えてくれる場所。

  5. 【Make me happy!!】ペルヴィスレッスンから新たなウォーキングクラスが開講!from b-i STYLE

    皆さんが温かく迎えてくれるので気落ちすることなくレッスンに集中できるのもペルヴィスレッスンの特徴です!①骨盤は、季節や時間、自然のリズムに合わせて動いています。

  6. 聖堂の響きで唱歌「ふるさと」を聴く、心満たされる体験…市川市市政施行90周年記念事業「いちかわ市民ミュージカル」プレゼンツ「サンタ・バーバラ聖歌隊“Quire of Voices”市川来訪記念交流コンサート」

    2021年に市政40周年を迎えた浦安市。お隣・市川市は半世紀ほど先輩(?)で今年11月に市政90周年を迎えるということで、さまざまなイベントが目白押しです。市川市市政施行90周年特設サイトはこちら。

  7. 【浦安でひんやりスイーツ&ドリンク】⽇本⼀の名⽔、南アルプス・⼋ヶ岳の天然⽔から作られる蔵元「⼋義(やつよし)」。その伝統技術の氷を浦安でいただけるのが「BEARS kitchen(ベアーズキッチン)」です!

    やなぎ通り沿い、猫実3丁目交差点にある「BEARS kitchen(ベアーズキッチン)」。一年中かき氷が楽しめて、なおかつ貴重な天然氷がいただける、市内でも珍しいお店です。「年に数回、蔵元さんの切り出しのお手伝いをしに行くこともあるんですよ」と教えてくれたのが、店長の水嶋敦子さんです。

  8. 【浦安でひんやりスイーツ&ドリンク】クラフトビールって人を繋げる力、地域を盛り上げる力がある!個性あふれるそのストーリーとその味が楽しめるお店「みね商店」

    新浦安マーレ1階、今年度のチャレンジショップはクラフトビールのお店「みね商店」。代表の峯村(みねむら)貴江さんは浦安出身で、日中は会社務め、夕方からは「みね商店」と、とってもパワフルなスタイルで営業されています!「日中は通信会社で会社員として働いています。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る