市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 浴衣の後ろ姿

    浦安を浴衣で歩こう♪お出かけ&フォトスポットをご紹介

    「今年の夏こそ、たくさんお出かけして、特別な思い出を作りたい!」と意気込んでいる方も多いのでは?そんな方にオススメなのが浴衣でのお出かけです! 浦安市では、ショッピングモールに浴衣が並んでも、観光向けの浴衣レンタルは充実していても…着物・浴衣の専門店はありません。

  2. 【第9回うらやすドキュメンタリー映画祭】4年ぶり、待望の開催が決定!「浦安から持続可能な社会を考える」をテーマに8作品が登場します【7月8日(土)9日(日)開催】

    「第9回うらやすドキュメンタリー映画祭」の開催が決定しました!2019年5月6月に開催した第8回以来コロナ禍で開催が出来ず、今回の開催は実に4年ぶり。待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか。

  3. 【浦安に住みたい! 20 周年企画★保存版★】浦安はじめましてさんが、「浦安に住みたい!」と思った ときに知りたいこと!①

    フリーマガジン「浦安に住みたい!」はこの5 月で20 周年を迎えました!(パチパチ~♪)今号は、初心に戻って「浦安に住みたい!」と思った時に読むページを緊急企画!事前にアンケートを実施し、114 名の浦安市民の方から回答をいただきました。一言に浦安って言っても地域によって様々。

  4. 【今週末開催】お金に困らない子育て後のマネープランセミナー【浦安市入船】|株式会社明和地所

    PR

    あなたはお金に困ったことはありませんか?バブル崩壊を乗り越え3人の子を育て上げ事業継承も行った会長の成功+失敗事例と、現在進行系で子育て中の30代社長が実践している、ゼロからスタートさせた子育て後のための資産形成術を公開!購入検討中の方はもちろん、購入後の資産としての住宅について検討したい...

  5. 【東京ベイシティバス潜入記⑧】新浦安駅前の顔!主に平日の朝の時間帯にバスの交通誘導をしている宮本さんにインタビュー♪【浦安市】※読者プレゼントあり※

    連載でお送りしております【東京ベイシティバス潜入記】! 最終回は、新浦安駅前の交差点で主に平日の朝の時間帯にバスの交通誘導をしている宮本さんにお話を伺いました。

  6. 【NewOpen】お肌の究極デトックス!ハーブリプロピーリング大作戦で何が変わった?「浦安市北栄」

    40代に入り俄然断然美容熱が高まっている編集室内。皆さんはどんな美容をされていますか? 最近は男女関係なく、キレイになりたい! と思う方が多くさらにその美容のハードルも身近な物からハードルの高いものまで。

  7. 【浦安に住みたい!②】「お店の人と話すと、どんどん街とつながる! 浦安の好きなところを、これからも発信していきたい」―市民ライター・しらたまさん

    「浦安に住みたい!」を叶えた人たちの生の声をお届けする連載企画【浦安に住みたい!】。第2弾は、当サイトでも市民ライターとして活躍中のしらたまさんをピックアップ☆ 浦安に住み始めて3年、市民ライターとしてだけでなく、Instagramでも浦安の魅力を発信しているしらたまさん。

  8. 心を開いて、フラを踊る。自分自身を生きがいに、「Pūnāwai」(プーナーヴァイ)で自然環境との関わりを大切にしたフラレッスンを学ぶ♪

    そろそろ夏がやって来る! このじめ~っとした空気をカラッと晴れやかな気分にしてくれるのが見た目にも涼やかなフラダンス~。ここ浦安では、フライベントが過去に開催されていたこともあり、フラダンスをこよなく愛する方、フラに関わる方々が多いと感じています。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る