市民による浦安の地域情報総合サイト

生活・暮らし

  1. <新浦安>新町のコインパーキングを調べてみました

    浦安市の日の出、明海、高洲エリアは新町と呼ばれており この地域は埋め立てられたエリアです。 車道はもちろん、歩道も広く区画が整備されており この地域はほとんどが分譲マンション、分譲戸建のエリアです。

  2. 9/3お別れイベント開催 ありがとう入船北小学校

    平成27年3月に閉校した「入船北小学校」ですが、平成30年より市民活動を行う事業者の活動拠点として生まれ変わります。 これに伴い、建物の建替えや新築はせずに旧校舎や外構の改修工事、駐車場の増設がされます。この改修の前に、お別れイベントが旧入船北小学校で開催されます。

  3. 【New Open】イオン新浦安ディッパーダン跡地に出来るお店が判明!!

    イオン新浦安の正面玄関左にあるクレープ屋さん「ディッパーダン」の跡地に何のお店が入るか判明しました! ↓↓ 改装前のイオン新浦安1階にあった「椿屋珈琲」に生まれ変わるようです。

  4. 夏の夕暮れ、冷たいコーヒー片手に晩ごはんのお買い物。『まるひで夕市』が楽しすぎでした!

    8月21日(月)、猫実4丁目の『丸秀精肉店』さんにて『まるひで夕市』が開催されました。涼しく雨続きだった最近ですが、この日は太陽が顔を出し、暑さも復活。

  5. ワンちゃんがのびのびできるフリースペースと、温泉浴が魅力♥ 素敵なペットサロンを見つけました!|ユーラシア

    PR

    地域最大の源泉掛け流しスパ『舞浜ユーラシア』に、ワンちゃんの宿泊やトリミングを行うペットサロンがあるのをご存知でしょうか? 名前は『ペットスクエア ムーワン』、実は遠方からのホテル利用者だけでなく浦安市内からのお客さまも多いのだそうです。

  6. 【ブリオベッカ観戦記】セカンドステージ後半戦は、新加入選手にも注目!

    8月26日(土)、柏の葉公園総合競技場にて、ブリオベッカ浦安 VS ホンダロックSC の試合が行われました。8月の中断期間に新たな選手が4名加わり、厚みを増したブリオベッカ浦安。

  7. 震災以降、眠っていたお神輿がついに目覚めた! 富岡・サンコーポ浦安のお祭りへ行ってきました

    新浦安駅から若潮通りを真っ直ぐ、今川橋を越えて順天堂大学病院を過ぎ、交差点をひとつ渡ったところに、大きなマンション群があります。富岡にある「サンコーポ浦安」は、総戸数が1100を超える、市内でも有数の大規模マンション。

  8. 【特別販売】夏の終わりにスタジアムで野球観戦!

    浦安市内在住、在勤、在学の方で、特に、野球が好き、スポーツ観戦が好き、千葉県が好きな方に朗報です!フレンドシップシティ協定10市・感謝応援企画として千葉ロッテマリーンズがユニフォーム付きチケットの特別抽選販売を行っています。

  9. 【平和と祈りのコンサート vol.6】美浜公民館にて開催!

    浦安市が昭和60年に「非核平和都市宣言」を行ったということをご存じですか。戦後72年となる今年も、浦安市内では平和を願うたくさんのイベントが行われました。毎年8月、浦安市内中学校の代表18名で構成された「浦安市平和使節団」の子どもたちが長崎市で開催される「青少年ピースフォーラム」に派遣されます。

  10. 【浦安NEW OPEN】女性限定「もよ整体」へお邪魔してきました!|株式会社明和地所

    PR

    仕事・育児・家事にと毎日やるこが盛り沢山・・・。 日々の体の不調があちこちに出てきても、整体やマッサージに行く時間がない方も多いのではないでしょうか? 私もそんな一人で肩こり腰痛で頭痛まで発症・・・。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る