浦安ってこんな街!
12.122022
【特集】和でなごむ年末年始 ~ほっこり心もあたたまる~ その1/けいとや
最新の情報をお探しの方はサイト内検索で最新情報がないか検索してみてください。
「けいとや」さんで、正月飾りのワークショップ体験!
浦安駅前にある「けいとや」さんをご存じですか?
浦安で創業60年を超える、老舗の手芸専門店です。40年以上前にスクランブル交差点が広がる辺りにお店があったと、店主の田中智之さんが教えてくれました。その後浦安駅前に移転し、現在は1階店舗で手芸店と洋服店をご姉弟で経営されています。
手芸店では奥様の清美さんもお店のサポートをされています。清美さんの趣味が高じて「つまみ細工」のワークショップを店内で行っていると聞き、どんなことをされているのか取材をさせていただきました。
「ワークショップと言っても、まだ定期的に行っているものではないんです。営業しながら店内で行うので、参加希望者の方の都合と合わせながら、できる時にゆっくりペースで始めているんですよ」と、優しくおっしゃる清美さん。
かんざしを起源に江戸時代から伝わる日本伝統工芸の「つまみ細工」と、同じく日本伝統工芸で、結婚式やお祝い事のご祝儀袋などに結ばれている「水引」を融合させて華やかにアレンジした「お正月飾り」に初挑戦してきました!
意外に簡単!?和の心を持てた90分
始める前は私にできるかなと思っていましたが、繊細に見える花飾りからは想像できないほど、意外とスムーズにできたことに驚きました。「つまみ細工」に使用される薄くて張りのある生地が初心者にも扱いやすく、さらに清美さんのサポートもあり、われながら素敵なものができた! と思える仕上がりに。
お正月飾りなので大きな水引も使うため、細かい作業が苦手な方でも楽しく進みます。「お花の位置はここかしら?」「 もっと金色の水引を目立たせたい」となごやかに進むのも、清美さんのお人柄があってこそ。丁寧に分かりやすい説明と、細かすぎない教え方に、こちらの緊張感も和らぎます。
年が明けて落ち着いたころに、またご相談などある方々に向けて開催するとのこと。
1月からはお子さん達の成人式や卒業・入学のシーズンなどが始まります。「つまみ細工」は七五三や結婚式など晴れの日の髪飾りにもよく使われ、古くから日本の美に華を添えてきました。今ではアクセサリーやブローチなど、和装だけでなく洋服にも、普段から使われるようになってきたそうです。
「水引」や「つまみ細工」のデザインには正解がないので久しぶりに没頭してしまい、時間がたつのを忘れて集中しました。細かな作業でつまづいてしまいそうなイメージと異なり、色味も華やかでとても楽しい時間を過ごすことができました。
お友達同士でもお一人でも、清美さんのサポートを受けながら、楽しい和の時間を過ごすことができるので、ぜひとも体験してみて!
けいとや Instagram
https://www.instagram.com/urayasu_keitoya/
くらふと 笑花 Instagram
https://www.instagram.com/otaka913kiyomi/
けいとや
047-351-3654
浦安市北栄1-15-20
営業時間 10:00~19:00
定休日 日曜
●つまみ細工体験
お一人様1,500円~(材料費込み。講習料は材料費によって変わります)
●ワークショップは4名までOKです。
※この内容は、フリーペーパー「ゆうゆう手帖」Vol.36号に掲載された内容です。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローして最新情報を入手しよう
@urayasusumitai