交通公園
-
3.272025
【街レポ!vol 8:浦安市の○○に住みたい!】今月は…「美浜に住みたい!」
浦安市には、猫実、当代島、北栄、堀江、富士見、東野、鉄鋼通り、富岡、今川、弁天、海楽、入船、美浜、舞浜、港、高洲、日の出、明海、千鳥と19 の行政区画があります。その中の1 つの地域の中の、そのまた1 つのスポットに注目して、どんな場所なのかを調べるのがこのコーナー。
-
6.62020
若潮公園・交通公園のコロナ対策~中止のイベントや園内の状況について(6/4現在)~ *6/13追記
*6月16日(火)より一部再開しています。新浦安駅周辺の子どもたちの大好きな遊び場と言えば「若潮公園・交通公園」。動物とのふれあい、遊具で遊び、自転車なども無料で乗り放題!休日は市内・市外からも親子連れが訪れ、混雑しています。緊急事態宣言が明けて、公園が再開してから初めての週末。
-
3.52018
【浦安クイズ】第75問:交通公園で飼育されていない動物はどれ?
おはようございます! 今週も浦安クイズの時間がやってまいりました。通勤・通学の合間にチョイネタを仕込んで、もっと浦安に詳しくなろう!美浜にある交通公園。珍しい動物が飼育されていて、年齢問わず楽しめる公園です。
-
6.92017
今年も満喫してきましたよ!交通公園の「ふれあい祭り」!
昨年同様、今年も3歳の娘と行ってきました交通公園の「ふれあい祭り」。普段から子どもたちに大人気の交通公園ですが、この日はさらに10倍バージョンアップ! 珍しい動物を間近に見ることが出来たリ、直接触れ合ったりすることが出来るなど、イベント盛り沢山です。
-
5.252017
見逃さないで!6月4日(日)は家族み~んなで「交通公園ふれあいまつり」へ!
毎年大好評の「交通公園ふれあいまつり」が今年もまた行われます。日時は、平成29年6月4日(日曜日)午前10時~午後4時まで。まだ一度も足を運んだことがない方も、毎年楽しんでいる方も、お金をかけずに子どもと丸一日遊べること間違いなしですよ。
-
6.72016
交通公園ふれあい祭りに行ってきました
6月5日 日曜日に開催された交通公園ふれあい祭りに行ってきました‼︎このお祭りは、交通公園とお隣の若潮公園で行われるもので、毎年1年に一度沢山の子供達を楽しませてきたイベント。私は、今年初めて家族(旦那&息子)と行ってみたのですが、本当にとっても楽しく1日過ごしました。