浦安ブライトンホテル東京ベイ
-
6.62022
#美しすぎるパフェ、“スワン・パフェシリーズ”の販売が今年も始まりました! 3種全てのシリーズをコンプリートすると「シークレットメニュー」に出会える!? @浦安ブライトンホテル東京ベイ
2021年にも販売されていた「スワン・パフェシリーズ」が今年も提供されているとお知らせが入りました! なんとも美しいフォルムに、甘酸っぱい初夏の味わいを今年も楽しめますよ!東京ディズニーリゾートⓇ・パートナーホテル「浦安ブライトンホテル東京ベイ」では、1階ロビーラウンジ「シルフ」に...
-
4.162022
『彩の春、心躍るコト初め』大人になった今の学びを大切に、 文化や芸術に触れる豊かなひととき。
大人になった今だからこそ、素敵に感じる体験ってあると思いませんか?浦安ブライトンホテル東京ベイでこの春から始まる『雅の会』は、『京懐石 螢』のお座敷を会場に文化や芸術を学ぶ大人のための教室です。第一回は、フラワーデザイナー伊瀬知ゆかり先生をお迎えして行う『フラワーデザイン』。
-
3.142022
ビュッフェの新常識!フリーフローでサングリアを自分好みにカスタマイズ♪ 私たちが大好物なもの沢山!|浦安ブライトンホテル東京ベイ
春の陽気に包まれてきた3月、どこかワクワクしちゃう季節ですね。「浦安ブライトンホテル東京ベイ」レストラン「カシュカシュ」では、この春から好きなフルーツと組み合わせて作る“オリジナルサングリア”が飲み放題で楽しめるディナービュッフェを平日限定で開催されるとのこと。
-
1.72022
間近で感じる歌声にうっとり酔いしれる大人時間♪『CHRISTMAS SHOW 2021』浦安ブライトンホテルで行われた「LE VELVETS」のライブショーに行ってきた!次回のライブはピアノデュオコンサート♪
新浦安駅の目の前、美味しい食事や特別な時間を過ごせる市民も楽しめるホテルと言えば、皆さんお馴染みの浦安ブライトンホテル東京ベイ。
-
11.162021
浦安ブライトンホテルが『名探偵募集』をしてる!宿泊型リアル謎解きゲームに子どもたちと参加してきた!あなたはこの難問を突破できるかな?(謎解き1問あるよ)
今巷で確かに流行っているもの…、そう『リアル謎解き』! 浦安市内の商業施設や浦安市のスポーツ事業としても取り入れられている昨今ですが、実は昨年から『浦安ブライトンホテル東京ベイ』で始まった宿泊型の謎解きゲームがあるのをご存じですか? 昨年11月に始まった『もう一つのブライトンホテル』はとっても好評...
-
6.122021
【食で、元気を整える】シェフこだわりの肉料理でパワーチャージ! 夏色ネオ・ビストロ・ビュッフェ♪(6月~8月) |浦安ブライトンホテル東京ベイ
夏はもうすぐそこ~! と、じめじめしたさえない天気を飛び越え、夏が待ち遠しいあなた! 浦安ブライトンホテル東京ベイのレストラン『カシュカシュ』から、この時期を思いっきり楽しめる素敵なお知らせが届きました! なんでも「伝統のローストビーフ」、できたて鉄板料理「国産ポークのスペアリブ」、窯焼きピッツア...
-
3.32021
【浦安ブライトンホテル東京ベイ】ビュッフェレストラン『カシュカシュ』で、隠れメニューの本格フレンチフルコースがいただける!春のお祝いにピッタリなお料理を召し上がれ♪
3月に入り新学期に向け慌ただしい日々のなか、間もなく卒業と入学シーズンが到来ですね。きっと一年で一番多くの「ありがとう」が響いている季節??…と遠い遠い昔の卒業式を思い出してしまいました。この状況下、今までとは違った出会いと別れを迎える方も少なくありません。
-
7.302019
待ちに待った夏、食でも楽しもう!夏野菜&トロピカルフルーツ満載のビュッフェ、ブライトンホテル『カシュカシュ』へGO♪
今年の梅雨は本当に長かった…。待ちに待った太陽が登場し、これから夏を存分に楽しもうというアナタ! 海やプールに行くのはもちろん、ぜひ食でも夏を思いっきり満喫したいですよね。
-
7.52019
今イチ押しの午後の過ごし方は【アフタヌーンティー】! ブライトンのロビーラウンジ『シルフ』で、紅茶とスイーツに囲まれた優雅なひと時を♪【平日限定10食・8/30まで】
都内のホテルなどで人気の高い【アフタヌーンティー】。香り高い紅茶、特徴的な3段重ねのスタンドに盛られたスイーツ、ゆったりと優雅に過ぎていく時間…。浦安でも、そんな【アフタヌーンティー】をいただくことができます。場所は新浦安駅直結の『浦安ブライトンホテル東京ベイ』1階にある、ロビーラウンジ『シルフ』。
-
3.82019
今年で20回目『浦安ブライトンホテル東京ベイ』のシェフが教える調理実習イベントに潜入!【卒業間近の小学6年生スペシャルプログラム】
2000年から始まり、今年で20回目を迎えるこの調理実習は、毎年卒業前の恒例行事として、浦安市立美浜南小学校の6年生の児童が心待ちにしているイベントに、今年も潜入取材をしてきました。