市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 【冬を元気に乗り切る】浦安で本格サムゲタンを食べよう!|韓国野菜料理JUN

    PR

    突然ですが、これ、何だと思いますか? 木片?木の根っこ?…これから工作が始まる、わけではありません! 実はこれ、全てサムゲタンの材料なのです。サムゲタンは、まるまる鶏1羽のお腹にもち米を詰めて、薬膳をたっぷり入れて煮込む韓国料理。

  2. 浦安で楽しく手作り体験♪ Coffretワークショップに参加しました!!

    北栄にあるハンドメイドショップ『Coffret(コフレ)』さんのワークショップに参加してきました。Coffretさんで出来る手作り体験はいくつかあります。今回私が体験してきたのは『UVレジン』という透明の樹脂を使い、自分の好きなパーツでオリジナルアクセサリーを作るものにしました。

  3. 今年は気張らず、地元・浦安でクリスマスディナー!優しい味付けが嬉しい♪|Terra cotta

    PR

    もうサンタの足音がすぐそこまで聞こえています。今年のクリスマスは何をして過ごそう…と胸を躍らせている方も多いのではないでしょうか。 都内の有名レストランを予約したり、ホテルの最上階で夜景を楽しみながら…なんてもちろん素敵ですが、どうしたって人ごみに出ると疲れてしまうもの。

  4. 浦安で一人暮らしを始める前に知っておきたいこと!家を借りて支払うのは家賃だけじゃない!

    これから一人暮らしを始めようとする方が増える時期です。 浦安市内には3つの大学があり、また新社会人として京葉線、東西線を利用される方には快速が止まり、都心まで20分の立地でとても人気の高い街です。 また、浦安に住むと魅力的な特典もあります。

  5. 【冬到来】家の中が寒いときにやりがちなこと30

    この時期、最低気温が10℃を下回るようになってくると、命の危険を感じるほど家の中が寒い…! 古い木造アパートや最上階・角部屋に住んでいた経験のある方ならおわかりいただけるであろう、室内にもかかわらず外気温と大差ない環境に住むことの過酷さ。比較的温暖な気候とされる浦安近辺も、例外ではありません。

  6. 【運動不足の人必見!】室内スポーツ施設を利用しよう

    週末、雨上がりに境川をランニングしていたら偶然にも虹を発見しました。ああ、外に出て良かった、と思う瞬間でした。仕事のお休みの日に、疲れていてもちょっとした運動すればむしろ精神的・身体的な疲れはとれるそうですよ。でも、これから寒い季節が始まります。

  7. 浦安唯一の演劇サークル「カーテンコール」体験レポート!

    ご存じの通り、浦安はたいへん市民活動が盛んな街です。今ここを読んで下さっている方の中にも実際にサークルに加入されていたり、サークルをいくつも掛け持ちされている友人・知人がいらっしゃったりするのではないでしょうか。

  8. もう決めた?【URAYASU X’mas cake collection 2015】その1

    早いものでもう12月、2015年も終わろうとしています。年末前の一大イベントといえば、クリスマス!ツリーやイルミネーションが街を華やかに彩り、寒さも忘れてしまいそう…。

  9. 新浦安駅周辺の駐輪場で最安を探してみました。

    平坦な道の多い新浦安では、自転車が市民の足となっています。 新浦安駅周辺には数多くの自転車駐輪場があります。 周辺の相場を調べてみました。 基本的には2時間無料でそれ以降は5時間、8時間、12時間ごとに100円というところが多いようです。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る