市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 「虫めずる姫君 堤中納言物語」講演会のお知らせ

     浦安の中央図書館を中心に活動している読書会・歴史の会・古典の会・映画の会・外国文学を読む会などで構成されている浦安市読書会連絡協議会主催の「虫めずる姫君 堤中納言物語」の講演会が、来る2月18日土曜日浦安中央図書館2階視聴覚室にて、午後2時より4時まで開催されます。

  2. 【浦安キレイ塾】とってもおトクな脱毛屋さんの福袋、2月3日までの販売です!便利な「オプションショット」がスゴイ☆|ショーン

    PR

    浦安駅前の脱毛サロン『ショーン』さん。「脱毛しながら美肌を叶えられる!」「必ず卒業できる!」施術でリピーターの多い、10年目を迎えるサロンです。

  3. 【浦安クイズ】第21問:浦安市の人口を年齢別に見ると、どの年齢が一番多いでしょう?

    おはようございます! 今週も浦安クイズの時間がやってまいりました。

  4. 塩美橋

    【明日の夜から】浦安警察署近くの塩美橋が夜間通行止めになります

    市川市塩浜と浦安市美浜をつなぐ「塩美橋」ですが、工事に伴い上下線とも夜間通行止めが始まります。

  5. 今週の浦安ニュースまとめ 2017/1/14~1/20

    今週世の中で取り上げられた浦安ニュースまとめ。産経ニュースで知事選の特集が行われています。興味深く読みました。

  6. 【浦安コラボ】和菓子職人とレストランシェフが作った『和×洋』の新しいスイーツ!

     浦安の老舗和菓子店『富岡美好』と、フランス郷土料理を楽しめるレストラン『ワイン食堂 コンクラーベ』が共同で新作スイーツを作りました! 二つのスイーツが完成したいきさつをお伺いすると… 「和×洋のもなかって新しいなと思って。

  7. 【浦安ひとり飲み③】外はパリパリ、中はジューシーな肉汁滴る一口ギョウザを召し上がれ!「博多劇場」

    以前、浦安駅近くに新しくオープンするお店としてご紹介した「博多劇場」ですが、(過去記事:本日11/14にNew Open!浦安駅前に博多料理専門の居酒屋「博多劇場」)オープン以来、気になってちょくちょくお店の前を通っていたのですが、毎日たくさんのお客さんで賑わっている様子です。

  8. 海苔のおいしさ再発見!親子で手巻きごはんを体験するイベントが、今年も郷土博物館で開催されます

    2月19日(日)、浦安市郷土博物館にて、昨年に引き続き海苔講座が開催されます! 「海苔で健康推進委員会」の先生方をお招きして、美味しい海苔の選び方・美味しい食べ方・保存方法などプロの知恵を教えていただき、その後みんなで手巻きごはんを作って食べてみる…という、知って嬉しい&食べて美味しいイベント。

  9. 【幹事さん必見】今まで以上に大満足♥コンクラーベの新しい宴会プランは、平日だとさらにお得な特典が!これは見逃せない…!!|ワイン食堂 コンクラーベ

    PR

    新浦安の美味しいお店…と言ったら、必ず名前があがる明海の『ワイン食堂コンクラーベ』さん。シェフがつくるこだわりのフランス家庭料理を求めて、ランチもディナーも連日賑わうお店です。

  10. 浦安で35年。ギャラリー「どんぐりころころ」の“原点に帰る”展示会が、のんびり開催中。

    堀江のフラワー通り沿いにあるギャラリー『どんぐりころころ』にて、「1982~」という名前の展示会が現在開催中です。その名の通り、1982年に浦安でオープンした『どんぐりころころ』。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る