浦安ってこんな街!
-
5.172020
【市内のお店さん必見!お急ぎください】浦安市独自の商品券「地域応援チケット」の取扱店が募集されています。リスト一覧に掲載されるには5/22(金)までの登録が必要!
4月22日、新型コロナウイルス感染症への浦安市独自の経済対策として、市内の店舗で使用できる商品券「浦安市地域応援チケット」を市民一人につき2000円分配布すると発表がありました。
-
5.162020
【New Open】辛さ、悩み、痛みなど蓄積され 崩れたカラダと心を整える 東洋医学をベースに整体、アロマ、 鍼灸などオーダーメイドの治療院(お得情報付♪)
PR肩こり、腰痛などの身体の痛み、不眠、イライラなど精神の不調、生理不順、不妊など女性特有の悩み…様々な悩みがありますが、どこにも相談しないまま、治療できていないことありませんか。今年3月に浦安駅前にオープンしたセドナ鍼灸治療院は、そんなカラダの不調の根源をさぐり解決へと導いてくれる治療院です。
-
-
5.152020
オリエンタルホテル東京ベイ内のレストラン2店舗が閉店
※5/18に閉店ではなく休業の旨が発表されました。記事はこちら新浦安駅の北側、ペデストリアンデッキをわたって右側にある『オリエンタルホテル東京ベイ』。新型コロナウイルス感染症対策による自粛要請に伴い、現在臨時休館中です。
-
5.142020
蜜がしたたるほどの甘くて美味し~い「石焼き芋」の移動販売は火曜と金曜、今年は5月末まで!
い~しや~きいも~や~きいも~♪今まで気づかなかったことが、この自粛中のテレワークで発見したことってありませんか?私が発見したのは『「石焼き芋屋さん」が火曜日と金曜日に近所にやってくる』ということ!こちらの石焼き芋の【コシカワ】さん、浦安ではかなり有名な焼き芋屋さんらしいのです。
-
5.142020
【オリジナル短編小説】境川沿いにて
このご時世、何か出来る事がないかと模索した結果、文章を軸とした短編を書くことに思い至りました。未熟者ではございますが是非、ご一読下さい。初回は、境川の河口近くに架かる、明海橋から高洲橋・入船橋にかけての川沿いを舞台とした何気ない日常の気づきを描いていきます。***爽やかな春風が頬を伝う。
-
5.142020
週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2020/5/16(sat)、5/17(sat)
春らしい陽気が続く中今週奄美では梅雨入りの発表があり、さらに台風1号が発生した模様。夏の気配迫る中、浦安でも「密閉」「密集」「密接」の「3つの密」を避ける行動をよびかけています。
-
5.132020
【浦安駅前】新たにコインパーキングがオープンします
浦安駅東口近くの封鎖されていたコインパーキング(エコロパーク浦安駅前第1)ですが、新たにタイムズ浦安第29として2020年5月15日(金)にオープンすることになったようです。駅前だったので、何ができるのか気になっておりましたがまたコインパーキングになるようですね。
-
5.132020
浦安三社祭の延期は来年6月開催が目標です
4年に一度、オリンピックの開催年と同年の今年、6月19日~21日に開催が予定されていた「浦安三社祭」が、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、一年後をめどに延期されることが、4月5日に開かれた三神社の「総代会」で決定しました。
-
5.122020
【STAY HOME★おうちdeものづくり】おしゃれな端切れがたくさん!入船の工作室『手の舎』の『手作りマスクキット』で、オリジナルマスク作りに挑戦♪ ※在庫不足のため現在受付休止中
※こちらのマスクキットですが、大変多くのご注文をいただいており、在庫不足のため現在受付を休止させていただいております。再開の際はまた告知いたしますのでご了承くださいませ(5/13追記)。