市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2020/7/11(sat)、7/12(sun)

    新型コロナウィルスの終わりが見えないまま、今季の大雨による被害が各地で相次いでいます。関東も例外ではなく「ここは安心…」という概念は持ってはいけないのではないかと思うほど年々水害による甚大な被害が起っています。浦安市のハザードマップや避難先を今一度確認しておきたいですね。

  2. 【市川市】対象のリフォーム工事で補助金10万円が支給される住宅助成制度が始まりました

    市川市では、自宅のリフォーム工事で①バリアフリー化するもの  ②防災性を高めるもの  ③省エネ化するもの  ④お子様との居住環境を整える工事に関して、対象工事費の1/3(限度額10万円)の補助金が支給される【市川市あんしん住宅助成制度】が始まりました。

  3. お買い物が楽しくなる♪魅力いっぱい 浦安の個人商店さん②【魚城】

    お客様の『美味しかったよ!』が嬉しい。目利きの選ぶ魚と看板母ちゃんに会いにいこう!丸善青果と同じ通り沿いに、昨年12月にオープンした魚屋さんがあります。

  4. お買い物が楽しくなる♪魅力いっぱい 浦安の個人商店さん①【丸善青果】

    店主の笑顔に会いたくなる!野菜と一緒に元気をもらえる『丸善青果』堀江3丁目を歩いていると現れる、野菜の名前が書かれたたくさんののぼり。パタパタとなびくのぼりを見ていると、なんだか招かれているような気がして嬉しくなってしまいます。のぼりにつられて向かった先にあるのが『丸善青果』さん。

  5. 7月1日(水)より、全国でプラスチックビニール袋が有料化に! 近隣のお店はどうなってる??

    ついに1年の半分が終わってしまいましたね。ここから後半戦のスタートですが、今月からビニール袋が有料化となりました! エコバックを持ち歩くことも増えましたが、実際ないと困るのがビニール袋…。

  6. 新浦安駅前広場にマルシェが帰ってきました!

    コロナウイルスの感染拡大防止のため、しばらくお休みしていた新浦安マルシェですが、7月より再開しました! 初日に出店していた4店舗にご挨拶。お馴染みのお店が出ていてなんだか嬉しいですね。

  7. スタバのモバイルオーダー&ペイが浦安でも使えるようになったので使ってみた

    2019年の6月から東京都内で始まっていたスターバックスコーヒーの「Mobile Order & Pay」ですが、先日から浦安の店舗でも使えるようになりました!文字通りスマートフォンのアプリ上で注文と決済ができ、支払いでレジに並ぶ必要が無いサービス。

  8. 【意外と長い…!】しおかぜ緑道を散策してみた。その1

    皆さんはしおかぜ緑道という道をご存知でしょうか。私個人としては何度か花見で通りかかった記憶があるものの、その全貌はナゾのまま…といった感じでした。それもそのはず、本来道は長く続いているんですが、途中に道路や鉄塔などを挟むので、行き止まりなのかなぁと毎度勘違いしていたんですね~。

  9. 【浦安の情報アレコレ】週刊うらやすニュース 2020/6/27~7/3

    この時期浦安でよく見かけるこのお花、アガパンサスといいます。バレリーナが何人も舞っているような、涼しげでチャーミングなお花ですよね♪ 今週はほとんどがディズニー関連のニュースとなりました。

月別アーカイブ