浦安ってこんな街!
-
7.32020
【ウィズコロナ時代を浦安でハッピーに過ごす!】「これからは住まいも仕事も収入源も『分散』がカギ。ウィズコロナ時代もブレずにママと家族を応援していきます!」~起業家・北園八大さん
ウィズコロナ時代だって、毎日を楽しく過ごしたい! 連載企画【ウィズコロナ時代を浦安でハッピーに過ごす!】では、浦安の個人事業主や経営者の方に、コロナ禍で考えたことやウィズコロナ時代の心構え、ハッピーのヒントをお伺いしていきます。今回は、浦安近郊で8つの事業を展開する起業家・北園八大さんです。
-
7.32020
【マスク下のお肌のざらつき・ニキビ・たるみ対策】マスク必須の今夏、スキンケアで気をつけること3つ!日の出のエステサロン『foris』さんに教えてもらってきた☆
いや~今年も暑い! 暑いのにマスクをしなきゃいけない! ちょっと外へ行けばマスクの中は汗でグショグショ、息苦しいし暑いしで頭はボンヤリ…なんとか家にたどり着いてマスクをはずし、さあ洗顔でもしようかと顔を触ったら、あれ?なにこのアゴの下のざらつき…そして知らぬ間にニキビが!? マスクのワイヤーがあたる...
-
7.22020
【アート巡り?】浦安市に点在するオブジェを見てきた・その3
浦安市役所や浦安市中央図書館の近くを歩いていると、ブロンズ像といった彫刻作品などを見かける機会も多いのではないでしょうか。今回はオブジェ以外に彫刻といったジャンルにもスポットを当てながら鑑賞してみたいと思います。■浦安市役所こちらは文化会館前の裸婦像。題名は「シオン」。
-
7.22020
週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2020/7/4(sat)、7/5(sun)
浦安に住みたい!フリーペーパー7.8月号が発行されます。順次市内に配達しているのでぜひともお手に取ってご覧ください! 今週はまさに梅雨といったお天気でしたね。週末も天気予報を確認しからお出かけください。
-
7.12020
【アート巡り?】浦安市に散在するオブジェを見てきた・その2
前回の記事に引き続き、オブジェやアート作品をご紹介していきます。浦安市にはほかに比べて設置数が多いのかはわかりませんが、街の景観や成長を象徴する存在になっていることは確かでしょう。今回はシンボルロードを少し巡ったあと、一気に舞浜まで移動し、オブジェやアート作品を探していきます。
-
7.12020
【2020年下半期7月~12月の占い】 ネレイド香保瑠による12星座占い
2020年も半分が過ぎました。「もう半年?」と感じる方も、「まだ半年しか過ぎていないの!?」と驚く方もいらっしゃるかもしれません。ただ、程度の差こそあれ新型ウイルス禍が世界を変えていった日々には、誰もが心揺さぶられたことでしょう。
-
6.302020
【閉店】フレッシュネスバーガー アトレ新浦安店
新浦安駅のアトレ口改札を出たところにあるフレッシュネスバーガーアトレ新浦安店が残念ながら閉店とのこと。公式サイトやアトレ新浦安のWebサイトにはまだ掲載されておりませんが、店頭の張り紙で告知されていました。
-
6.302020
【アート巡り?】浦安市に散在するオブジェを見てきた・その1
普段何気なく通る道にオブジェやアート作品があるのを、誰しも目にした経験があると思います。それらは空間や環境をより豊かにするための役割を担っており、決して無意味な飾りではありません。近年。
-
6.292020
【浦安市のすぐ近く!】ふなばし三番瀬海浜公園
浦安に住んでいるといつも思うことがあります。それは砂浜が無いことです。 遠方から訪れる人にとっては驚きの事実かもしれません。新浦安、新町と言われるエリアには異国情緒溢れるアーバンリゾートな景観が広がっていますが 反面、海沿いは堅固で降りられる場所はほとんどないんですね。
-
6.292020
【New Open】葛西の人気店が浦安に2号店をオープン♪肉も野菜もドドンと乗った『肉汁うどん こうち屋』の贅沢肉汁つけうどん、これはハマりそう…!
やなぎ通りの一本裏手、当代島のガソリンスタンドの通りに、この6月新しくオープンした『肉汁うどん こうち屋』さん。