浦安ってこんな街!
-
1.82022
【春先取りのWS開催】ミモザとラベンダーのアーティフィシャルフラワーを使った、春のリースを作ろう♪1月15日(土)開催@北栄『はんぶん堂』
寒い寒い寒い…。こう寒いと身も心も縮こまって外へ出たくなくなりますよね。
-
1.82022
ゲームでもお馴染み【VR(バーチャルリアリティ)】が運動不足の解消や認知機能の活性化につながる! 高洲公民館の一室で国内「世界遺産」へのプチ旅行を体験してきた!
【VR(バーチャルリアリティ=仮想現実)】は「マトリックス」のようなSF映画や若者に人気のゲームなどでお馴染みですが、昨今では、気軽に「旅行」を楽しめる手段としてVR体験が幅広い年齢層に人気なのだとか。
-
-
1.72022
間近で感じる歌声にうっとり酔いしれる大人時間♪『CHRISTMAS SHOW 2021』浦安ブライトンホテルで行われた「LE VELVETS」のライブショーに行ってきた!次回のライブはピアノデュオコンサート♪
新浦安駅の目の前、美味しい食事や特別な時間を過ごせる市民も楽しめるホテルと言えば、皆さんお馴染みの浦安ブライトンホテル東京ベイ。
-
1.72022
【真似したい!栄養士さんの時短&簡単レシピ】ヘルシーで意外なおいしさ!『大根のキーマカレー』
2022年始まりました! 今年初の【栄養士さんの時短&簡単レシピ】では、冬野菜の王様・大根を特集します♪ 寒さのピークである12月下旬~2月に旬を迎える大根は、ビタミンCや食物繊維・消化酵素が多く含まれ、年末年始のごちそう三昧で疲れた胃腸にも優しい食材です。
-
1.72022
「浦安に住みたい!」1・2月号の表紙に出てるゴリラは一体何者なのか…!?
いつもフリーペーパー『浦安に住みたい!』を手に取っていただき、本当にありがとうございます! 1・2月号の表紙をご覧になった方はお気づきかもしれませんが、表紙の左端にゴリラが映っているのです…。
-
1.62022
週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2022/1/8(sat)~1/10(mon)
新年明けましておめでとうございます! 2022年が始まりました! さて今年はどんな年になるのでしょうか。
-
1.62022
「勉強会」にお邪魔してわかった!女声コーラス【マードレ】の美しい歌声、変わらぬ若さはたゆまぬ努力、そして、旺盛なサービス精神&茶目っ気あってこそ!
女声コーラス【マードレ】は市内合唱関連のイベントで必ずお会いするコーラスグループのひとつ。“マードレ”とはイタリア語で「おかあさん」という意味です。私事で恐縮ですが、浦安に引っ越してきたのが2000年の暮れ。
-
1.62022
第38回浦安マンションライフセミナーが1月15日(土)に開催!「長期修繕計画と大規模修繕」@市民プラザWave101
2022年1月15日に開催される『浦安マンションライフセミナー』。今回のセミナーでは、長期修繕計画と大規模修繕工事をテーマにした講演を実施します。また、セミナー終了後は、参加者とマンション管理士が一体となった意見交換を行います。
-
1.32022
【健康特集】2022年は『ピラティス』で美しい姿勢・しなやかなカラダ・前向きなココロをつくる!健康づくりのプロ集団「Medical Pilates Stella」に聞く《お得なキャンペーン情報付き》
PR2022年の抱負は決まりましたか? 気持ちも新たに 「新しいことにチャレンジしたい!」「健康的な美しさを手に入れたい!」「昨年よりもより健康的な生活を送りたい!」とお思いの方のために、地域の健康を⽀えてくれる『Medical pilates stella』(メディカル ピラティス ステラ)のオーナ...