浦安ってこんな街!
-
8.162016
子どもも大人も“ひと夏の体験”! 浦安市郷土博物館で1日体験してきました
夏!真っ盛り!!日中は35度を超える猛暑にもなる日本。夏休み中盤、暑さのおかげで日中の公園は熱中症の危険と隣り合わせ…。子ども達は各小学校の異年齢交流促進事業(NPO団体が主催する遊びの場。1年生から6年生まで昼食時を除いて学校施設の中でいろいろな遊びを楽しめる)や、公民館に集合しているようです。
-
8.162016
【浦安のカレー】おからのナンはヘルシーで、お腹いっぱい食べても罪悪感がない!
身体に良いもの、優しいものを・・・「おからだ工房」のコンセプトを基に作られた健康でいて本格的なカレーおからを使ったパンやお菓子で人気の「おからだ工房」が、「カレーダイニング チーズナン」としてリニューアルオープン! 『身体に優しいもの』と言うおからだ工房のコンセプトをそのままに、インドやネパールで1...
-
8.152016
【浦安のカレー】フランス修行中に教わった、ここでしか味わえない特別なカレー
とろっとろのスジ肉に、カレーの旨みがぎゅっと凝縮。スパイスの香りが口いっぱいに広がり、一口食べれば「これは旨い!」と、食べる手を止めるのは至難の業…こちらは明海の「ワイン食堂 コンクラーベ」で出している、「スジ肉のカレー サフランライス添え」(1,100円)。
-
8.142016
【浦安のカレー】神田カレーグランプリNo.1の味を浦安で!
100 時間以上かけて作る、神田カレーグランプリNo.1の味が、浦安で食べられる!100 時間以上かけて作るカレーが評判を呼び、浦安進出後たちまち人気になった「100時間カレーB&R 浦安店」。テイクアウトはもちろん、一部地域はデリバリーも可能。
-
-
8.122016
あなたの市民活動もステップアップ!「活性化事業補助金公開報告会」に参加してきました
今回は浦安市消防庁舎3階にて開催された 「活性化事業補助金(ステップアップ)公開報告会」に参加してきました。
-
8.122016
【浦安のカレー】18種類以上のスパイスを調合!これはヤミツキになる!!
18 種類以上のスパイスを独自の調合で仕上げた、究極のカレーライス!ホクホク、サクサクのコロッケで有名な北栄の「コロッケのMARUYA」。
-
8.112016
美味しい食事と盛りだくさんのイベントがリーズナブルに楽しめる!毎年恒例の「シェラトン夏祭り2016」に行ってきました
今年もまたこの季節がやってきました。普段は敷居が高いホテルでも、このイベントは気軽に足を運べてしまうのが最大の魅力。美味しいお食事と、盛り沢山のイベントがリーズナブルに楽しめちゃいます。
-
8.102016
温泉巡りからサブカルチャーまで!日本文化と浦安の街に深く馴染んだオーストラリア出身・カレンさん【globalうらやす】
今回【globalうらやす】にご登場頂いたのは、浦安・明海地区にお住まいのカレン・ダルダさん。眩しいブロンドヘアに青い瞳が印象的なカレンさん。お話しされる言葉はとても流暢な日本語!――日本語がとてもお上手ですね!「そうですか! ありがとうございます。でも実は英語の方がもっと上手ですよ」。
-
8.102016
夏を乗り切るエナジードリンク!手作りすれば安心・安全、もっと美味しい♪【浦安うちカフェレシピ】
気温が35℃を超えるという日も珍しくなくなった昨今。外を歩けば熱中症の危険と隣り合わせ、室内にいればエアコン冷え、食欲はわかずに冷たいもの三昧…と、誰しもカラダは悲鳴を上げているはず。