市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 【30歳以下必見!】投票に行って部屋を借りると、商品券がもらえちゃうキャンペーンを浦安で開催中!|明和地所

    PR

    来週10/22(日)に投開票される衆議院選挙、連日ニュースを賑わせていますね。総務省の統計によりますと、前回平成26年に行われた衆議院選挙の投票率は52.66%。その中でも、20代の投票率は32.58%、30代は42.9%と、若者の投票率が目立って低くなっていることがわかります。

  2. 浦安バル街で行く店に迷ったら、北栄のIBIZA143は如何でしょうか。

    10月18日、19日に迫った浦安バル街。北栄1丁目やなぎ通り沿いの人気店IBIZAは浦安バル街当日、例年お店の前には入れない人でいっぱいになる程、大混雑しています。7月にオープンしたばかりのIBIZAの2号店 IBIZA143。

  3. 【スポーツの秋、行楽の秋!】浦安から江戸川沿いに自転車をこいでいったら、1時間ちょっとであの下町に着きました。

    浦安の旧江戸川沿いの遊歩道、散歩にもジョギングにもサイクリングにもぴったりですよね。 秋は体を動かしたくなる季節、川沿いを走り始めたよ!なんて方も多いのではないでしょうか。でもこの江戸川、どんどん北上したらどこまで行けるんだろう…。

  4. 【浦安クイズ】第59問:浦安市に本社があるワイズマート。では、千葉県内でワイズマートの店舗が一番多いのはどこ?

    おはようございます! 今週も浦安クイズの時間がやってまいりました。通勤・通学の合間にチョイネタを仕込んで、もっと浦安に詳しくなろう!浦安クイズ第49問で出題した、浦安市に本社があるスーパー「ワイズマート」。

  5. 今週の浦安ニュースまとめ 2017/10/7~10/13

    今週世の中で取り上げられた浦安ニュースまとめ。10月8日(日) 「やっと出会えた」発達障害の子どもと親たちの駆け込み寺に注目(yahoo!ニュース)…浦安を中心に早期療育型の支援施設を運営するNPO法人「発達わんぱく会」が特集されています。

  6. 【閉店】ランチが美味しい高洲の“和食ごはん nicori にこり”は、女性おひとりさまにもオススメしたいお店!

    今日はなんだか飲みたい気分。お家に帰ってプシューッと缶ビールを開けてもいいけど、それでは味気なくて、やっぱり雰囲気あるお店で美味しい肴といっしょにお酒を愉しむ、というのが理想だったりするわけです。飲み友だちに連絡したけど、だれも都合つかない。

  7. 着なくなったり、いらなくなった洋服を回収してもらいました。

    衣替えで出た着なくなった服はどうしていますか? 洋服の趣味やサイズが変わったりして 洋服がタンスの奥の方にいるのを 季節の変わり目に目撃しては、見て見ぬふりをしています。年末の大掃除を軽減できると今回は思い切って着なくなった服を処分してみました。

  8. 衆議院選挙2017

    衆議院選挙 浦安の選挙区(千葉5区)候補者の意外?な共通点

    衆議院選挙、始まりましたね。浦安市と市川市の一部が属する千葉5区は近年は現職の薗浦健太郎さんと元職の村越祐民さんが交互に当選している流れでしたが、今回は村越さんが出馬を断念されました。

  9. 【単身赴任で浦安に住もう!】住んでみて『良かったこと・便利なこと・嬉しかったこと』その8

    単身赴任で暮らす浦安の“ここが好き・ここが便利・ここが嬉しい”第8弾です。思い立って自転車でふらっと釣りに行ける環境は、浦安の魅力の一つですね。特に、境川のハゼ釣りは多くの方が楽しんでおられます。特に、小さなお子さんが楽しんでいる様子は微笑ましいですね。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る