市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 【New Open】大きな掘りごたつ式のカウンターが、落ち着いた雰囲気で良い!『旬鮮酒房 呑平(どんぺい)』

     引き戸の扉を開けると目に飛び込んでくる、大きな掘りごたつ式のカウンター。シックな色合いでまとめられていて「いい雰囲気・・・」と思わずため息がもれてしまいます。「自分のお店を開くのが、小さい頃からの夢でした」とお話をしてくれたのが、呑平店長の金子さん。生まれも育ちも浦安の浦安っ子です。

  2. 【浦安クイズ】第68問:境川にかかっている橋の本数は?

    おはようございます! 今週も浦安クイズの時間がやってまいりました。通勤・通学の合間にチョイネタを仕込んで、もっと浦安に詳しくなろう!ハゼ釣りやジョギング、お花見など季節毎に私たちを楽しませてくれる境川。境川西水門から東京湾河口にかけてたくさんの橋がかかっています。

  3. 浦安市民の確定申告【平成29年分】

    もうすぐ確定申告の時期が到来します! 所得税等の確定申告書の受付期間は、平成30年2月16日(金)~平成30年3月15日(木)です。 確定申告が必要な場合や申告内容により必要な書類を調べるには国税庁のホームページがわかりやすいです。

  4. 寒い日は、子どもを連れてアトレ新浦安のあったかフワフワじゅうたんで遊ぼう! 1/19(金)にはLINE@でお買い物券が当たるキャンペーンも♪

    昨年8月、芝生が出現して話題を呼んだアトレ新浦安 1階スターバックス コーヒー前の「ガーデンテラス」(過去記事:アトレの1階に、期間限定で芝生の広場が出現! 大人も楽しめる“みんなの本棚”や、夏休みイベントも見逃せない♪【Share Happy SUMMER】)。

  5. レゴで作ったワンちゃんが動き出す!小学生の作るプログラミングがスゴイ!

    ブロックを使って、子供たちの才能や能力を開花させる、そんな新しい学びの場を提供する『ラーニングセンター新浦安』。

  6. 【1/31締切】4月から利用の市営自転車駐車場受付始まりました

    平成30年4月から利用の市営自転車駐車場受付が始まりました今回は、近隣工事のため【浦安駅第6駐車場】が一時閉鎖、若草幼稚園付近の【浦安駅第14駐車場】が廃止になります特に駅近くの人気の駐輪場は抽選になりますので、希望の場所がある場合は、1次募集の1/31までにお申し込み必須で...

  7. 【浦安コラボ】浦安の腕利きシェフ9人が、今年はピリ辛グルメでコラボ! 寒い冬に身体の芯から温まる 絶品グルメを楽しもう♪

     昨年7月に開催された「海苔×パスタ」企画の第二弾を開催! 今度は「ピリ辛」をテーマに、心も身体もHOT(ほっと)温まるピリ辛グルメが登場です。

  8. 言葉の表現だけなのに、まるで映画かドラマを見ているよう…! 「語り部サークル・根っこの会」の“語りの会”にお邪魔しました!

    みなさんは、「語り」の世界を体験したことがありますか? 小学校などのボランティアで行われている絵本などの読み聞かせは馴染みがあるかと思います。「語り」は、絵本の挿絵を見せながら、書いてある文字を追っていく読み聞かせとは異なり、内容をすべて暗記して言葉だけで表現するものです。

  9. 真面目に作られた絶品親子丼と、丁寧に作られた一品料理を楽しめるお店。【美味しい料理に想いをこめて…『壺壺』】

    やなぎ通りと大三角線が交わる交差点を行徳方面に歩いて、猫実川を渡ってすぐ右手に見えてくるのが「壺壺」。小さなお店で通り過ぎてしまいそうになりますが、実はこのお店、言わずと知れた名店なのです。 お店に入ると「いらっしゃい」と優しく声をかけてくれた女将さん。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る