市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 【浦安エデンの園】安心安全に暮らせるように…人の温かさと心強さ。コロナ禍での対策と過ごし方を取材しました。|浦安エデンの園

    PR

    「まずは園内が安心できる場であることを念頭に置き、『園内での3密を避ける対策』を行いました。共用物の削減や、園内にポスターを貼って、3密を避けること・マスクの着用・手指消毒の徹底を入居者にお願いしました」そうお話してくださったのは、浦安エデンの園園長の安達美由紀さん。

  2. 【4/18開催】おしゃれなカフェでカワイイ雑貨を作って、美味しいランチを楽しみませんか? 『ソラアナスタシアのオーバル壁掛け』づくりのワークショップ@北栄『Cafe GREEN』

    カワイイものが好き、手を動かすのが好き、美味しいものもだーい好き♡♡ そんなアナタにピッタリのワークショップが、4月18日(日)に開催されます! 緑あふれるカフェで、白を基調とした可愛らしい『ソラアナスタシアのオーバル壁掛け』をつくり、その後美味しいランチを楽しめるという、充実の日曜日になること間...

  3. 『グランドニッコー東京ベイ 舞浜』のリニューアルオープンが凄かった!子育て世代にも、大人デートにも特別な時間を過ごせるホテルステイ♪

    浦安ベイエリアと言えば、舞浜ホテル群。その中でも海沿いのホテルのちょっとだけ内側にある、ピンク色の外観が目を引く『グランドニッコー東京ベイ 舞浜』。昨年7月に開業し、2020年秋より3年をかけて大規模改装が行われています。

  4. 【豊富な遊び場】東海面公園を散策してみた。

    ある日の夕方。いつも通り、目的地を決めずに自転車を走らせていると、中々に広い公園を発見しました。今回は、南行徳にある「東海面公園」のご紹介です。●場所「東海面公園」は南行徳の主要な大通り近くにあります。

  5. 市川塩浜の猫実川沿いを歩いてみた。

    少し前に、浦安市側から猫実川沿いをご紹介しました。今回は、対岸である市川塩浜側から猫実川沿いを散策してみたいと思います。●場所猫実川沿いを真っすぐ進んで行きます。●出発猫実川沿いは、アスファルトで舗装された道が続いています。

  6. 【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2021/4/3~4/9

    入学式がすっかり葉桜なんて、「桜咲いたら1年生」世代の私にはちょっと信じられません…。地球温暖化、ほんとに進んでいるんだなと実感。少しずつやれることを探してやっていきたいと思います。

  7. 【ミニSLが走る公園!】行徳駅前公園を散策。

    浦安市の周辺に何があるのか、興味を持ち始めた今日のこの頃。一浦安市民の私にとって浦安の形は、”東京湾に浮かぶ島みたいな”イメージがあるんですよね。旧江戸川や境川、猫実川などの水路に囲まれている状況が、島としての感覚を持たせる一因なのかもしれません。

  8. 【ぶらやすきっぷ・子連れ編】バスなのに非日常体験!?2021お花見バスルートあり。大人も子供も大・大・大満足旅!

    ようやく温かくなり、春らしい一日を過ごしたい! ということで、浦安に住みたい!webでもご紹介していた『ぶらやすきっぷ』を使って、いつもは行けないあんな所やこんな所に、子ども達を誘って一日バス旅をしてきました!バスのイメージって通勤・通学で使用したり、車をお持ちの方は中々バスに乗る機会が...

  9. 【Happy Reform】間取りはそのまま! フルリフォームで 北欧テイストに印象チェンジ|アールデザイン

    PR

    築20年のお部屋を、間取りはそのままで北欧テイストにフルリフォームしました。元々のお部屋の状態は、1階のお部屋ということもあり、かなり暗い印象でした。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る