浦安ってこんな街!
-
6.282021
【政丸水産のあさりしぐれ煮】浦安の歴史を感じながら…おかわりしたくなる、『あさり』の優しい味わい。
江戸時代から漁業の町として栄えてきた浦安には、今でも当時の面影を残すお店が多くあります。当代島にある『政丸水産』もその一つ。貝類加工業者の問屋として、浦安に限らず関東一円に様々な魚介類を出荷していました。ところが、時代の移ろいとともに漁師さんの数が減少。
-
6.262021
初心者でも超簡単!ハンドメイドでかわいい雑貨を作ろう♡ “好き”を仕事にしている、mystyleゆみいさんのワークショップ参加してきました【7/1(木)も開催@はんぶん堂】
すっかりおうち時間が増えた昨今。ハンドメイドに挑戦したいなぁ~なんて思い始めた方も多いのではないでしょうか? 「やってみたいけど不器用だし…」「初心者向けの易しいハンドメイドってないかな…」そんな方にオススメなのが、mystyleゆみいさんのハンドメイドワークショップ。
-
6.262021
【レトロな街灯も】357号線湾岸道路沿いを探索してみた。
これまで何度か足を踏み入れたことのある湾岸道路沿い。今回は美浜エリアから富岡エリアにかけて、一体何があるのか探索してみようと思います。●場所●湾岸道路沿い出発地点は美浜にある住宅街の道路。
-
6.262021
【浦安の情報アレコレ】週刊うらやすニュース 2021/6/19~6/25
入船の三番瀬側沿いの道路に、とってもステキなお花が咲いてました! 梅雨時期ですが、こういう明るい色のお花を見るとなんだか気持ちも明るくなるから不思議です。
-
-
6.252021
【浦安の値上がりしないバレエ教室】本格バレエは敷居が高い?「姿勢が綺麗」「頑張る自分が好き」「困っている人に手を差し伸べる」そんな一生モノを子供が身に着けられたら素敵じゃない? —ミツズミマキバレエクラス
大人の皆さん、10年来の趣味はありますか? お子さんに自主性を持ち優しい子供に育って欲しいと願っていませんか? 姿勢が悪いお子さんはいませんか? バレエの舞台ってひとつの社会なんです。
-
6.252021
【大人も楽しむ文化祭】『プリズムフェスタ2021☆夏』 7月4日(日)に会場で!オンラインで! どちらでも楽しめます。
『Prism!(プリズム)』は地域での女性活躍を推進している団体です。現在、所属している正会員は、主婦、パート、フルタイム、地域活動、フリーランス、店舗経営者など。多様なライフスタイルの女性達。そんな彼女達が当初から続けているイベントがあります。
-
6.252021
【デザインに富んだ街!】千葉市美浜区にある打瀬公民館に行ってみた。
地域とのつながりを作ったり、子供を遊ばせたり、図書館を利用したり…公民館は地域に欠かせない存在です。今回ご紹介する「千葉市打瀬公民館」は幕張ベイタウンと呼ばれるデザイン性に富んだ街にあり、周囲の建築物に上手く調和した造りになっています。
-
6.242021
はしゃいでも、お昼寝しても、マスク外してもOK♪美味しい食事とスイーツがホテルの個室でいただける『おこもりデイユースプラン』が、今時期のお出かけにピッタリで最強すぎましたっ!!|浦安ブライトンホテル東京ベイ
どこへお出かけするにも気を遣うこのご時世…でもこれだけステイホーム期間が続くと、やっぱり家とは違う環境(もちろん感染対策しっかりしているところ)へお出かけしたい! さて、行くならどんなところがいいですか~?「食事をするならやっぱり個室が安心」「非日常感があるところ」「とにかくゆっくりくつろぎたい」...
-
6.242021
アンティークな雰囲気が漂う『7Rooms Hotel&Café』の、とってもステキな客室を借りることができます!
浦安駅からほど近い、葛西駅から徒歩6分の所に位置する7Rooms Hotel&Cafe。2020年8月にオープンした、家族で経営しているホテルです。そこで今回はホテルの客室をお借りして、いつもとは違った雰囲気で食事を楽しんできました。