お出かけ・レジャー
-
3.172015
浦安市読書会連絡協議会の見学ツアー参加記 1
浦安市中図書館の読書会で経済や法律の本を中心に学習している「二木会」の企画の、柏市にある旧吉田家住宅歴史公園と千葉大学環境健康フィール科学センターの植物工場の見学ツアーがあったので、他の読書会会員枠で参加してきました。
-
2.282015
女性必見!お得なレディースデーで温泉とお食事を楽しむ
浦安で「天然温泉」には入れるのをご存知ですか? 地下1,700mから湧き出るエリア最大級のかけ流し温泉を気軽に楽しめるのが「舞浜ユーラシア」。泊まる施設じゃないの? と思われる方も多いそうですが、地元では日帰り温泉として愛され、連日多くの方が気軽に温泉を楽しんでいます。
-
2.282015
自然がいっぱい!弁天ふれあいの森公園
JR京葉線舞浜駅北口より約1km、弁天にある「弁天ふれあいの森公園」をご紹介します。 こちらの公園は広い芝生広場、ビオトープ、ウォーキングロード等が特徴の公園です。 芝生広場では犬の散歩やサッカーの練習、ゲートボール等をしている姿が見られます。
-
2.102015
4月に新浦安に上陸!「THE COLOR RUN」とは?
license Chris Phutully from Australia来る4/11(土)、新浦安にあの「The Color Run™ 5K(カラーラン)」が上陸します!カラーランとは「The Color Run™」 は2011年にアメリカで創設され、「The Happiest 5...
-
2.82015
浦安の子ども凧揚げ大会のお知らせ
2月11日(祝日)は、今年で35回目になる浦安市子ども凧揚げ大会が予定されています。毎年、300人ほどの子どもたちがめいめいの凧を持ち寄って電線などを気にせずに走りまわり、高く揚げることを競ったり、珍しい連凧の揚がる様子を眺めたりできます。
-
2.52015
舞浜のシェラトンホテルに新館計画あり
舞浜のテーマパークのパスポート値上げや、契約社員の正社員化などのニュースが話題ですが、お隣のシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに新館が建築されるようです。
-
1.302015
雨の日!浦安で子どもが遊べる場所ベスト3
1歳と5歳の子どもを持つ、ワーキングマザーです。 雨の日、どうしていますか?体力がありあまった子どもたちは、ウズウズしていますよね・・・。そんな雨の日でも、私たちが遊びに出かけている場所をご紹介します。
-
1.302015
浦安市の木はイチョウ 豊受神社、大銀杏のギンナンを食べてみました。
今回は大銀杏のギンナンを食べてみたレポートです。↑豊受神社の大銀杏ちゃんと豊受神社の方に拾って持って帰ってもいいですか。と聞いてから拾ってきました。だまって持ってきてはいません。タダでもらうのはなんか気が引けたので、お参りをして神様にもお礼をしてきました。
-
1.262015
婚活in浦安リゾート2015 締め切り迫る
浦安市の協力で2011年から開催されている婚活パーティー、今年は2/22(日)に開催されます。今年の会場は前回に引き続き舞浜のシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルです。男性100人、女性100人の大規模婚活パーティーです。この婚活パーティーは先着順ではなく抽選で決まります。
-
1.192015
コンクリートから街の将来性が見える
平成27年・浦安市舞浜のテーマパークからつながる道の延長に新しい橋が開通予定になっています。意外と知られていない?(仮称)妙典橋行徳・妙典側から江戸川放水路を渡る橋は、これまで3つ。