市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安に住みたい!編集室の記事一覧

  1. 【今週の浦安ニュースあれこれ】週刊うらやすニュース 2019/11/30~12/6

    市内の紅葉も終盤突入。写真は豊受神社の大銀杏です。大三角線から眺めるだけでも荘厳、今日はあいにくのお天気ですが、まだ見ていない方はぜひ行ってみてくださいね! 今週は浦安鉄筋家族の実写化がかなり騒がれておりましたが、その他にもニュースいろいろありました。

  2. 週末の浦安でできるコト【Urayasu weekend】2019/12/7(sat)、12/8(sun)

    なんと今週末は雪が降るとか降らないとか! 初雪となるのでしょうか。市内では紅葉が見ごろをむかえていますが、なんとこの時期に咲く桜があるようです。

  3. 【1/18開催】ヒューマンフェスタうらやす講演会『元日本テレビアナウンサーが語る、「誰もが尊重される社会へ~ハンセン病と性暴力の現場より~」』が開催されます

    浦安市男女共同参画センターでは、人権尊重・男女共同参画社会の実現をめざし、毎年「ヒューマンフェスタうらやす」を開催しています。今年度は、元日本テレビアナウンサー・記者の薮本雅子(やぶもとまさこ)さんによる講演と市内中学生による人権作文の朗読を行います。

  4. 【12月の占い】 ネレイド香保瑠による12星座占い

    フリーペーパー「浦安に住みたい!」で人気コーナーだったネレイド香保瑠による今月の占いが、「浦安に住みたい!WEB」でスタート! WEBでは新たに“開運アイテム”も追加されました♪ 占いを参考に、2019年も残り1ヶ月! 素敵な12月をお過ごしください。

  5. 週末の浦安でできるコト【Urayasu weekend】2019/11/30(sat)、12/1(sun)

    今年ももう残り1ヶ月っ! ホリデーシーズンに突入~! 温かいお部屋でぽかぽかしたいところですが、何かと忙しない時期でもありますね。

  6. 【12月8日(日)】子どもの虐待を、地域みんなで考えよう。ワンオペ育児による孤立をさせない!『オレンジリボンフェスタうらやす2019』が今年も開催♪

    平成30年度、市に寄せられた児童虐待に関する相談件数は372件で、前年度と比べると1.4倍増となっています。増加要因としては、虐待そのものが増加したというよりも、痛ましい児童虐待事件を背景に、児童に関わる社会のアンテナの感度が高まったことにより、相談件数が増加したものと考えられます。

  7. 【浦安の情報アレコレ】週刊うらやすニュース 2019/11/16~11/22

    見明川沿いを弁天方面から富士見方面へ抜ける道。ものすごく今更なんですが、スカイツリーが見えることに気づきました! ちなみに浦安からスカイツリーはざっくり北西の方角になります。

  8. 浦安駅前にオープンした地域初のフルイクイップメント導入ピラティススタジオ。マシンピラティスは運動初心者にオススメだった!|Medical Pilates Stella【取材体験第二弾】

    PR

    ちょっとずつ寒くなってきた今日この頃、本格的な冬が来る前に体調は万全ですか? 免疫上げる? ワクチン打つ? 防寒対策? この冬を乗り越えるためにおそらく一番いいのが『運動』! とは言っても重~い腰が上がらない筆者もその一人…。

  9. 小さい子を持つママ必見! 親子で楽しむ『親子フェスタ』が開催されます!【12月8日@文化会館】

    浦安市の公立保育園で働く保育士さんが集まって、ママにも子どもにも嬉しいイベント『親子フェスタ』を開催しているのをご存知でしょうか? 就学前のお子さまと保護者が対象で、楽しい遊びやワークショップが満載のこちらのイベントが、12月8日(日)に開催されます! 参加は無料、途中入場・途中退出もOKなので、気...

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る