浦安に住みたい!編集室の記事一覧
-
11.122021
【真似したい!栄養士さんの時短&簡単レシピ】おつまみにも、おやつにも! 里いものから揚げ
周りはサクッと、中はトロ~リ…こりゃ旨い! 簡単下処理を使えばすぐに出来ちゃいます。おつまみにも、おやつにも◎。
-
11.112021
週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2021/11/13(sat)、11/14(sun)
日中は温かくってまだまだ冬は来ない気がしている今日この頃ですが、そろそろ冬支度の準備が必要? この週末も健康的に元気にお過ごしください!■緊急事態宣言の解除にあたって(令和3年10月1日)政府は、緊急事態宣言を10月1日に解除しました。
-
11.102021
【11/23フリマ開催@舞浜シェラトン】子ども服や不要になったもの、手作り品などを販売してみませんか?現在出店者募集中☆お申し込みは11/19まで!
コロナ禍で色々なイベントが開催中止に追い込まれてきました。その一つが…そう、フリーマーケット。メルカリなどのフリマアプリで取引するのもいいけれど、やっぱりみんなでいろんなものを持ち寄って、話をしながらモノを見ながら買い物をする楽しみというのはリアルだからこそ。
-
11.92021
【第24回 浦安市民まつり】今年も『植木まつり』と合同開催♪おうちでも楽しめるコンテンツ満載! 地元のお店を動画でも応援!(一般公募もお店PRも締切は11月12日まで)
やっとイベントが開かれるようになった2021年秋、今! 浦安の中でも古くからあるまつり『浦安市民まつり』は、『産業まつり』という名前の頃から、長きにわたって、市民の交流及び事業者の支援を狙い、地域社会の連帯感、ふるさと浦安への意識の高揚、産業の振興を図るために開催されています。
-
11.92021
【11/13(土)は新浦安駅前へ】ふなばし朝市が新浦安で出張開催!野菜に魚介、フルーツサンドに日本一のクラムチャウダー…市場の賑わいを楽しもう♪
イベントも徐々に増えてきた今日この頃。マルシェが再開した新浦安駅前広場でも、楽しいイベントが計画されていますよ♪ まずは11月13日(土)、『ふなばし朝市』がやってきます! ふなばし朝市とは?浦安市の隣の隣にある船橋市。
-
-
11.52021
【真似したい!栄養士さんの時短&簡単レシピ】心も体もほっこり温まる♡山形直伝!いも煮
山形の郷土料理であるいも煮。秋になると川原のあちこちでいも煮を食べる光景が見られるのだそう。心も体もほっこり温まります。
-
11.42021
週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2021/11/6(sat)、11/7(sun)
11月が始まりました! 秋晴れが続く日々に市内でもさまざまなイベントが広がりを見せていますが、引き続き感染症対策をしながら11月も元気に過ごしていきましょう!■緊急事態宣言の解除にあたって(令和3年10月1日)政府は、緊急事態宣言を10月1日に解除しました。
-
11.22021
【真似したい!栄養士さんの時短&簡単レシピ】いろんな料理に応用できて保存のきく『きのこの和風マリネ』&アレンジ2品
長かった夏も終わり、ようやく長袖が主役の季節になりました! こうなると、秋の美味しいものを美味しく食べたいですよね。
-
11.12021
【教えて今村先生!vol.7】AI解析スタート!『一年の感謝を込めて地域の皆様へ!』美容鍼と身体も受けられる平日限定キャンペーン実施中♪ カラダとこころの休息に。|しんうらやす整骨院・鍼灸院
PR冬を感じる今日この頃、肌寒くなってきたと同時に、肌の乾燥が気になる季節に突入しましたね。乾燥は今や女性だけの悩みだけでなく、肌トラブルが気になる男性も多くいらっしゃるんですよ、と教えてくれたのが『しんうらやす整骨院・鍼灸院』の先生達。