市民による浦安の地域情報総合サイト

saltの記事一覧

  1. 浦安市内在住の子どもたちとその家族へ~浦安花火大会の無料招待席の募集が始まりました~

    今年も浦安市花火大会が7/29(土)に開催されることが決定しましたね。

  2. <浦安市役所利用者>市役所1F無料託児サービス

    浦安市役所での、長時間になってしまいそうな相談や多種の申請・書類の取得など、小さいお子さんと一緒にいかなければならないとき、退屈でグズグズ泣いてしまわないか、お母さんも焦ってしまい落ち着いて手続きをこなせないことってありますよね。

  3. 新浦安駅前の商業施設「TKビルディング」オープン!1F~3Fのテナントには何が入る?

    ついに、新浦安駅前の商業施設「TKビルディング」がオープンするようです! 1F~3Fまでのテナントは、3/1から、4F~の浦安音楽ホールは4/8から営業されるようです。

  4. 4月8日(土)「浦安音楽ホール」オープン!

    今春オープンとされていた「浦安音楽ホール」が4月8日(土)にオープンします。

  5. トロリとした飲み心地と濃い味に舌が唸った!感動の美味しさ!樽のボジョレー・ヌーヴォー

    11/17、ボジョレー・ヌーヴォーが解禁し、お祭りにのっかり飲んだ人も多いと思います。でも、どうもボジョレー・ヌーヴォーは、味が薄くてイマイチ…そんな印象をもたれる方も多いのでは?と思います。しかし、そんな私の印象を180度変える「樽のボジョレー・ヌーヴォー」に浦安で出会いました。

  6. 浦安市の保育園選び 何時まで?駐車場は?土曜日は?給食は?

    12/1から、保育園の利用申込みが始まります。浦安市の認可保育園と一言で言っても、開所時間や、駐車場の有無、園庭の有無などの施設についてや、土曜日も預けられるの?延長料金ってあるの?病後時保育って?など、わからないことがたくさんありますよね。

  7. 【2016年度浦安市】子どもインフルエンザ予防接種費用助成

    2016年度のインフルエンザ予防接種の受付が10月1日から始まります。今年度浦安市では、「子どものインフルエンザの予防接種」を1回の接種につき2,000円助成することに決定しました。13歳未満のお子さんは2回接種が一般的ですので、2回で4,000円市が負担してくれます。

  8. 浦安市パスポートの申請と受取方法 ~実際に取得してきました~

    H28年7月1日から、千葉県浦安市でもパスポートの申請と受取ができるようになりました。当初はとても込み合って、長い日は3時間待ちなんてこともあったそうです。すでに混雑のピークは過ぎたようで、今日は2人待ち。私も、パスポートが期限切れになってしまっていたので、申請をしてきました。

  9. 子育て世代にも便利な期日前投票【参議院選挙2016】

    参議院選挙の投票日が7月10日に迫っています。投票に行きますか?幼い子どもがいるご家庭はなかなか投票に行けないのではないでしょうか。私も、0歳、2歳のイヤイヤ全盛期を連れて、投票所に行こうという気はおきません…。

  10. ほたる鑑賞会のご案内

    「小学校でホタルが見れるんだって!」今年も、入船小学校校庭の一角にある「ほたるの里」で、浦安生まれ、浦安育ちのホタルたちがお披露目されます。皆さんは『まさかホタルなんて、そういないでしょう。』と思っていると思います。しかし、昨年行って驚きました。たくさんのホタルが居るのです。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る