浦安ってこんな街!
-
2.162017
2016年(平成28年)分の確定申告の申請受付が本日からスタートします
2016年(平成28年)分の確定申告の申請受付が本日から始まります。期間は2017年(平成29年)2月16日(木)から3月15日(水)までです。
-
2.142017
住んでなくても使える!新浦安で効率よく図書館サービスを使い読書するために私が行っていること
浦安といえばテーマパークが有名ですが、実は図書館サービスがとても充実しています。市立図書館で県庁所在地の市を除くと全国で3番目の蔵書量です。(1位は東京都府中市、2位は滋賀県東近江市です)読書好きとしてはこれを利用しない手はありません。
-
2.142017
「馬焼肉酒場 馬太郎」が2月9日(にくのひ)にオープンしました!
平成29年2月9日、肉年肉の日に新しいコンセプトの焼き肉屋さん「馬焼肉酒場 馬太郎」が浦安駅前にオープンしました。場所は東西線浦安駅南口を出た徒歩30秒くらいのロータリー前、以前は「もつ真路」という焼肉屋さんがあった場所です。
-
-
2.132017
【浦安クイズ】第24問:浦安の地名の中で、人の名前に由来するものはどれ?
おはようございます! 今週も浦安クイズの時間がやってまいりました。通勤・通学の合間にチョイネタを仕込んで、もっと浦安に詳しくなろう!市の4分の3が埋立地である浦安市。埋め立てに伴い、新しく出来た地名もたくさんあります。
-
-
2.112017
浦安ベイエリアの潮風を浴びながら快走!「東京ベイ浦安シティマラソン」が開催されました
2月5日(日)、新浦安・舞浜エリアで東京ベイ浦安シティマラソンが開催されました。前日までの天気予報によると1月上旬以来の雨天との予報で心配していましたが、朝から爽やかに晴れ渡り風も穏やかで絶好のマラソン日和となりました。当日は全国からランナー約6,500人が集まり、浦安のベイエリアを走り抜けました。
-
-
2.102017
とろとろ、ふわっ…こんなトリッパ(ハチノス)、食べたことない! 熱々のグラタン仕立てで召し上がれ♡|Terra Cotta
PRイタリアンで定番の”トリッパ”は、日本で言うハチノス(牛の胃袋)のこと。焼肉屋さんで食べたことのある方も多いのではないでしょうか。イタリアでは、このトリッパをトマトで煮込むお料理が定番なのだそう。
-
2.102017
チョコレート好きのパティシエが作るバレンタイン♥ギフトは、どれもチョコの魅力が全開です!|plume
PR気が付いたら、もうバレンタインまであと数日。やばい、なにも考えてなかったっ…! 浦安の皆さん、そんなときは日の出のケーキ屋さん『plume』へ行ってみてください。シェフパティシエである野々山さんは、大のチョコレート好き。