浦安ってこんな街!
-
5.152021
【5/29は初夏を感じるランチビュッフェへ!】大人気♡日の出のホテル『イビススタイルズ東京ベイ』の特別ランチビュッフェ、今日から予約開始です!
半袖で過ごせる日が増えてきて、春というより初夏の陽気になってきました! 季節の移り変わりを楽しむといえば、やっぱり『食』は外せませんよね~。
-
5.152021
【浦安の情報アレコレ】週刊うらやすニュース 2021/5/8~5/14
市内のいたるところでシロツメクサがたくさん咲いてますね♪ 写真は三番瀬沿いの遊歩道。子どものころはよく花冠を作ったり、四葉のクローバーを探したりしたなぁ…。どこにも出かけられないときは、そんな過ごし方もいいですね。
-
5.142021
【URAYASU Stamplore Book】まずは猫実『believe kitchen』で、ほっと一息のついでにスタンプゲットしたよ! 期限はないのでゆっくり集めよう♪
5月1日から始まった『URAYASU Stamplore Book』。手のひらサイズの可愛いブックに浦安市内のお店のスタンプを集めていく、スタンプラリーをちょっと豪華にしたようなイベントです。
-
5.142021
【お家でできるアーユルヴェーダ】春~梅雨に摂りたいのは辛・苦・渋、そして温・軽・さらさらしたもの! 新浦安駅前のヨガスタジオで開催されたイベント『春の養生法&スパイスカレーづくり』取材しました♪
一日の気温差が激しかったり、風が強かったり、急にジメジメしてきたり…春というとうららかなイメージがある反面、カラダにとってはなかなかハードな気候。
-
5.142021
【福栄いこいの広場に隣接】福栄スポーツ広場
行徳エリアにある【福栄スポーツ広場・いこいの広場】。芝生広場だけでなく、野球場やテニスコートといったスポーツ施設も充実しており、システム登録をすれば無料で利用することが出来ます。今回は広大な敷地を有する「福栄スポーツ広場」をご紹介します。
-
5.132021
【まるで空中都市!?】福栄いこいの広場を散歩してきた。
季節は五月。和風月明で言えば皐月。皆さんいかがお過ごしでしょうか。最近は暖かい日が続いていて、何とも清々しい陽気です。撮影した五月九日(日)は最高気温二十八度という真夏並みの暑さを記録し、今季一番の気温となりました。身体がまだ慣れていない季節なので危うく熱中症になりかける始末です。
-
5.132021
浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2021/5/15(sat)~5/16(sun)
5月もちょうど半分! 日本の南では梅雨入りをしたとか! 週末以降のお天気も気になるところですが、朝晩の寒暖差にも気を付けながらこの週末も引き続き安全にお過ごしください♪■公共施設の開所状況およびイベント実施状況(5月11日更新)令和3年5月7日、政府の新型コロナウイルス感染症対策本...
-
5.122021
【浦安の音楽家インタビュー】なかなかメインを張らない楽器『ヴィオラ』と、自由に表現できる『古楽器』の魅力。7/4開催『バロック×モダンアンサンブル』では、バロックヴィオラにご注目!—ヴィオラ奏者・中島由布良さん
来る7月4日、J:COM浦安音楽ホールにて、浦安にゆかりのある若手~中堅の音楽家5名が集い、『バロック×モダン アンサンブル』のコンサートを開催します。
-
5.122021
浦安市内~東京湾が一望できる展望カフェ!リーズナブルでやさしい味の手作りランチとスイーツでほっと一息つきませんか?
浦安市役所10F、市内から東京湾が一望できるこんなにも気持ちいいカフェがあるのをご存知ですか? 職員用と思われる方も多いそうですが、実は誰でも利用可能な穴場的カフェレストランなんです。
-
5.112021
【浦安子育て駆け込み寺】母乳相談を中心に、“私らしい子育て”をしっかりとサポートしてくれる『すず助産院』を取材しました!
妊娠・出産・子育て。女性にとって、これほどまでに体と環境が変化する時期というのは、そうそうないかもしれません。私も第一子を出産した後は、世界が変わりすぎてついていくだけで精一杯…。産後ママに襲い掛かる数々のタスク、その中でも1位2位を争うのが『授乳』ではないでしょうか。