浦安ってこんな街!
-
9.22021
【真似したい! 栄養士さんの時短&簡単レシピ】サンマ・イワシ・アジ…旬の青魚を食べよう!子どもも食べやすい工夫がたくさんのレシピ3つをご紹介♡
9月といえば秋、秋といえばサンマ! ですがここ数年、不漁で価格が高騰し、庶民はなかなか手が出づらくなってしまいましたよね…。そこで9月の【真似したい! 栄養士さんの時短&簡単レシピ】は『青魚』がテーマ。
-
9.22021
コロナ感染拡大により浦安市の公共施設の閉鎖が決定
浦安市は、昨今の新型コロナウイルスの感染が全国的に急拡大に伴い、人と人との接触や人が集まる機会を可能な限り減らすため、9月1日(水)から9月12日(日)までの期間、公共施設については、原則休館することを決定したと発表しました。
-
9.12021
【ワクチン接種】キャンセル待ちの受け付けが今日から始まります(9/4~9/30接種分)
浦安市では、これまで集団接種会場でワクチンの余剰が出た場合、医療従事者やエッセンシャルワーカーなど、優先順位を設けての接種が行われてきましたが、ワクチンの有効活用を図るため、浦安市民の方を対象に、キャンセル待ちの事前登録を行なえることになったそうです。
-
9.12021
【教えて今村先生!vol.5 】AI解析で見て実感、見て納得。未来姿勢に驚愕!?「月曜午後限定キャンペーン実施中♪10月31日まで」 |しんうらやす整骨院
PRちょっとした心身の不調から、ケガや病気のサポートなど、最近では外国の方への鍼灸治療などを行っている『しんうらやす整骨院・鍼灸院』。元々は今川に治療院を構えており、震災を機に入船に移転し今年で16年を迎えます。
-
9.12021
【浦安の個人店】自転車を買う・直すだけじゃない!『かんべ』にあるのは下町のあったかさ。おしゃべり好きな店主と看板犬ジャンボに会いに行こう♪
北栄の角地にある、黄色いテントが目印の自転車店『サイクルショップかんべ』さん。電動自転車やいわゆるママチャリなど日常使いの自転車を主に扱う、街の自転車屋さんです。
-
9.12021
【9月の占い】ネレイド香保瑠による12星座占い
フリーペーパー「浦安に住みたい!」で人気コーナーだったネレイド香保瑠による今月の占いが、「浦安に住みたい!WEB」でスタート! WEBでは新たに“開運アイテム”も追加されました♪2021年は偉才たちが群雄割拠する「地の時代」を超えて、個々の感性や横のネットワークが重視される「風の時代」が本...
-
8.312021
『SURF&TURF』リゾート地に行けない今、海と陸の幸をアメリカンスタイルな豪快グリル料理を堪能!市内で過ごせる特別な場所。【ハイアットリージェンシー東京ベイ】
2021年7月12日『ハイアット プレイス』からよりプレミアムなホテルへと生まれ変わった、ニューオープンしたばかりの『ハイアット リージェンシー 東京ベイ』。今年の夏は旅行どころか、遠出もできない夏休みになった方も多くいらっしゃるかと思います。
-
8.312021
浦安ロボケアセンターが「もう一歩進みたい」「生活を改善したい」「楽しみたい」を応援!未来型の機能改善促進プログラム・フレイル防止・介護作業支援に、ロボットの力を!【スタッフ募集中】
自力で立つ・座る・歩く・腕を動かせない…もしそうなったら、どうしますか?病院等でリハビリテーションを受ける事になるでしょうが、日々の訓練は辛いし長くかかります。
-
8.312021
自分を変えたい、自分の整え方を知りたい、なんとなく不調が続く…そんな方へ。 新浦安駅前のヨガスタジオで、講師と一対一で受けられる【プライベートクラス】がスタートしました!
この1年半、誰しも自分の健康について思いをめぐらせる機会が多かったのではないでしょうか。熱はないか、体はだるくないか、痛い場所はないか、いつもと違うところはないか…。
-
8.312021
【未知の抜け道】高洲の住宅街緑道を散策してみた。
●場所境川沿いの道をそれ、住宅街の緑道を抜けるコース。途中、以前紹介した「高洲北街区公園」のそばも通ります。●高洲の住宅街緑道境川沿いの道を曲がり、高洲橋近くの道へ。真っ赤に舗装された道が目印です。