市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2021/10/16(sat)、10/17(sun)

    今週の寒暖差もなかなかしびれましたね~。今月は運動会の学校も多いみたい! いい汗をかきながらスポーツの秋を満喫&健康にお過ごしください♪■緊急事態宣言の解除にあたって(令和3年10月1日)政府は、緊急事態宣言を10月1日に解除しました。

  2. 浦安の歴史探索〜最古の洋風建築・旧医院

    浦安市堀江3丁目。境川に面した静かな住宅街に佇む、三角屋根の古い家。こちらが、昭和4年に建てられた浦安最古の洋風建築物、「旧医院」です。2階建ての洋館と平屋の和風住宅が合体した形をしていて、洋風部分は内科・小児科の病院、和風住宅部分は所有者の方の居住区間として使用されていました。

  3. 【小さな公園シリーズ】舞浜第三街区公園

    皆さんいかがお過ごしでしょうか。今回は浦安市舞浜より、「舞浜第三街区公園」をご紹介します。●場所「舞浜第三街区公園」は以前紹介した「弁天ふれあいの森公園」から川一つ越えた場所にあります。

  4. 【実りの秋がやってきた!】ホテルオークラ東京ベイ総料理長 大塚康成が贈る、スペシャルディナー。

    数ある市内ホテルの中でも、歴史と格式あるホテルと言えば『ホテルオークラ東京ベイ』。上質なホスピタリティーとエレガントな空間は、一度は訪れてみたい特別なホテルの一つです。そんなホテルオークラ東京ベイには、「総料理長が主催する特別な食事会」があるのだそう。

  5. 【New Open】今話題の高級食パンのお店『銀座に志かわ』が、お隣・葛西にオープン! ふわふわ&しっとり滑らかな食パン、お持たせにもプチ贅沢にも♡

    巷を賑わす高級食パンブーム。2018年に第一号店をオープンした『銀座に志かわ』は、3年足らずで全国にどんどん新店舗をオープンしている大人気店の一つです。

  6. 仔牛のフィレ♡真鯛のポアレ、お肉もお魚もどっちも選べるWメインのスペシャルランチ!食欲の秋は、これが集大成でしょ~!

    浦安ブライトンホテル東京ベイの『ロビーラウンジ』で人気の“ビストロランチ”。

  7. 『舞浜三丁目マルシェ』週に1度の1時間「移動販売+買い物支援」の画期的な取り組みは2年目に突入!さらにお隣のエリアにも広がっています♪

    皆さんのふるさとでは移動販売はありましたか? コンパクトな浦安ですが、数十年前の浦安でも魚屋の移動販売、食品の移動販売車がありました。移動販売車だと分かる音楽を流し、母に連れられその場所まで行った頃を思い出します。

  8. 【まるでジャングル!?】弁天にある謎の道

    皆さんいかがお過ごしでしょうか。今回は浦安市弁天より、緑道をご紹介します。●場所ご紹介する弁天の緑道は地図にも名前が記載されていません。鉄鋼団地と住宅街を隔てる「若潮通り」沿いに緑道は続いており、濃い植栽の裏に隠れているので気づきにくいです。

  9. カレー好き業界でも殿堂入りのインドカレー屋。あなたは知っていますか?

    無性に食べたくなるインドカレー。そんなインドカレー屋さんの中にも、カレー好きさんたちが高評価する人気のカレー屋さんがいくつかあります。その中の1つが、実は浦安から近くの行徳駅にあるのです! インドカレー屋さんの殿堂入りともいわれる「行徳ビリヤーニーハウス」についてご紹介します。

  10. 【体験レポ】浦安市の乳がん検診に初めて行ってきました!

    みなさん浦安市の検診を受診していますか? 著者は今年30歳になり、浦安市から届いた乳がん検診に初めて参加しました!浦安に住んで2年になりますが、”忙しい”を理由に市からの検診をいつも後回しにして受診しませんでした。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る