市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 『新しいリーダーへの道』~次代に向けてアップデート~11月6日開催!参加費無料【浦安青年会議所主催】

    現在、長引く感染症対策により、様々な環境の変化や新しい生活様式へと変わってきています。そこで、一人一人の資質向上を図り、時代の変化に対応する自身の考える新しいリーダシップを発揮する為の講演が開催されます。

  2. 11/20に浦安市民まつりが開催されます

    今年も浦安市の恒例行事の「浦安市民まつり」が開催されることとなりました。

  3. 【助産師なんでも相談室vol.3】「守ってあげる」から「受け止める」へ。子どもが何でも話してくれる関係性をつくるためには、“子離れ”が大切!【性教育~思春期編~】

    前回の【助産師なんでも相談室】でご紹介したのが、幼児編の『性教育』。今回はちょっと年齢を上げて、思春期の子どもを持つ家庭向けの『性教育』を、浦安助産師会の皆さんと考えてみました。やはり大切になるのは親子の信頼関係。

  4. 週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2021/10/23(sat)、10/24(sun)

    急に深まった秋についていけてない今日この頃ですが、今週はいろいろとまた未来が見えてきそうな週末になりそうですね。

  5. 【11/7(日)こどものためのわくわくコンサート】0歳からのコンサートデビューカラフルパーティー開催!!

    こどものためのコンサートが、11月7日(日)に浦安市文化会館小ホールにて開催されます!プログラムは、「はらぺこあおむし」「どんないろがすき」「虹」など、親子で楽しめる曲になっています! ヴァイオリン、ピアノ、フルート、トロンボーン、パーカッションなど、楽器の素敵な音色とともに楽しいコンサー...

  6. 浦安で、新潟名物『ぽっぽ焼』を広めたい! クラウドファウンディングに挑戦中の23歳、Nanamiさんを取材しました

    突然ですが皆さん、『ぽっぽ焼』ってご存知ですか? 新潟県下越地方の名物で、お祭りや花火大会などで屋台が出る、細長い黒糖味の蒸しパンです。関東では食べられる場所がほとんどないという『ぽっぽ焼』。

  7. 【浦安ハロウィーンスイーツ2021】その可愛さに子どもたちも大人もメロメロ“おばけ”ケーキ!

    そそそろハロウィーンの準備が始まりますね。今年のハロウィーンは、10月31日の日曜日。

  8. 【速報】今週、浦安でコロナ収束祈願の花火が打ち上げられます

    浦安市では、新型コロナウイルス感染症の終息を祈願し、浦安市ふるさとづくり推進協議会と浦安市が共催して、今週、花火が打ち上げられることが、浦安市ホームページにて告知されました。

  9. 【10/30(土)開催】秋の実りを楽しむマルシェが、日の出『LITTLE BY LITTLE』で開催! パンとコーヒー、季節のお花と江戸川区産の野菜が並びます♪

    日の出『LITTLE BY LITTLE』さんを舞台に、生活に彩を添えるアイテムが並ぶおしゃれイベント『暮らしを、楽しむ、マルシェ。』が、来る10月30日(土)に開催されます! ワクワクや笑顔の種をここから持ち帰り、おうちの暮らしの中で咲かせてほしい…そんな想いから始まったマルシェです。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る