市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 家庭料理をテイクアウトできるサービス「マチルダ」って知ってる?「望海の街」前のステーションで利用してみた!【浦安市明海】

    夕方5時に仕事が終わって、帰りがけに保育園と学童お迎えに行って、ちょっと買い物して家に着くと7時。そこからごはん作って8時に夕食、9時にお風呂、子どもたちを寝かしつけるのはなんとか10時…毎日そんなタイムスケジュールの我が家。

  2. 吉野家イメージ

    【朗報】ついに新浦安駅エリアに牛丼屋さんが登場

    東京近郊エリアでは駅前にあって当たり前とも言える牛丼屋さん。新浦安駅近くにはずっとありませんでしたが、ついにオープンするそうです。

  3. 浦安出身の島田雅史さんが「紺綬褒章」を受章。伝達式が1月25日に行なわれました|アライアンスパートナーズ株式会社

    浦安市出身の島田雅史さん(アライアンスパートナーズ株式会社代表取締役社長)が、浦安市への寄付により紺綬褒章を受章されました。おめでとうございます!2023年1月25日に浦安市役所市長公室にて伝達式が執り行われ、内田悦嗣市長より褒状が授与されました。

  4. 知っておきたい 美味しいお店 ①/LA TIGRE(ラ・ティーグレ)【浦安市猫実】

    春は別れと出会いの季節。大切な方とのひと時にはやはり「美味しい物」が欠かせない!そんな時に知っておきたい「美味しいお店」。今号の特集は数ある浦安の美味しいお店の中から、三つのお店をご紹介。美味しいものを食べて、思い出に残るひと時を。

  5. ラーメン屋の手掛ける海鮮丼がヤバイ!麺屋土竜の名物イベント「海鮮ドーン」舞台裏まで見せます☆次回は3/13【浦安市入船】

    浦安市内で、わけのわからないイベントをしかけてくるラーメン屋さんといえば? そう! イオン新浦安4階にお店を構える「麺屋土竜(めんやもぐら)」さんですよね。これまでに取材させていただいただけでも、掃除、ゴリラ、X…書き出してみたけど一貫性もなく意味がわからない(笑)。

  6. 【東京ベイシティバス潜入記④】安全・安心な公共交通のために。千鳥車庫の保坂営業所長にインタビュー!【浦安市】

    連載でお届けしています【東京ベイシティバス潜入記】! 4回目となる今回は、千鳥営業所を統括する保坂所長にお話を伺いました。営業所長さんとお話…緊張して臨んだのですが、とっても気さくで柔らかな雰囲気をお持ちの方で、運転士さんをはじめ千鳥車庫で働く皆様から信頼されているのが伝わってきました。

  7. ワイズマートディスカ高洲店がリニューアルのため一時閉店中【浦安市高洲】

    高洲2丁目にある「ワイズマートディスカ高洲店」が、リニューアルのため現在一時閉店中です。2月26日から一時閉店しており、4月の下旬にリニューアルオープンする予定とのこと。どんな風にリニューアルするのか気になりますが、ワイズマートの公式サイトにはまだ記載がありませんでした。

  8. 4/29・30開催「市制施行40周年記念・第25回浦安市民まつり」の出店者が募集されています!

    3年ぶりの本格開催となりそうな「浦安市民まつり」。今回は「市制施行40周年」(※1981年に「浦安市」市制施行なので実際は42年。40周年である2021年はコロナ感染状況により記念行事などの実施を見送っていました。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る