市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ニュース

  1. 浦安市民まつり2015開催!

    毎年恒例の浦安市民まつりが開催されます!日時:10月17日(土曜日)9時45分~16時   10月18日(日曜日)10時~16時場所:文化会館や浦安市役所周辺の車道が歩行者天国になります浦安市民まつりとは?『浦安の産業の振興と普及ならびに市民との交流を図る』ことが目的のおまつりです。

  2. <ご注意ください!>浦安市内で国勢調査を語る不審電話がありました

    浦安市公式サイトで発表がありましたが、浦安市内で国勢調査を装う不審電話があったようです。

  3. <強風注意!>浦安市 明日のごみ収集について

    浦安市公式サイトに明日のごみ収集についてのお知らせが掲載されました。10月2日のごみ収集についてhttp://www.city.urayasu.lg.jp/todokede/gomi/dashikata/1011883.html強風が予想されておりますが、通常通り行われる、とのことです。

  4. 忙しい方でも利用できる!図書館行かずに本を借りよう!

    ●図書館で本を借りたことはありますか。 【写真】浦安市立中央図書館(浦安市猫実1丁目) 毎朝の通勤電車での読書は、一日の中でも至福のひと時だったりしますね。私も読書好きですが、図書館はあまり利用していませんでした。 なぜなら、自宅からちょっと離れた図書館に行く暇がないからです。

  5. もしものときに備えたい救急医療情報キット

    救急医療情報キットとは救急時に、救急隊員などが、迅速かつ適切な究明活動ができるように、救急連絡先やかかりつけ医などの医療情報、健康保険証や診察券などを専用の容器に入れ、自宅の冷蔵庫に保管することで、万一の場合に備えることを目的としています。

  6. 浦安の歴史を写真で学んでみよう!

    お昼を食べに新浦安駅前のショッパーズプラザ新浦安へ出かけたところ、4Fスカイデッキ部分で「新浦安の歴史写真展」がやっているのを見つけました。ショッパーズプラザ新浦安25周年記念特別企画だそうです。もうオープンして25年も経つんですね、私も歳も取るはずです。

  7. 【ファミリーアンサンブルin浦安2015】いよいよ開催!

    昨年好評だった、家族や、家族のように仲のよい友人グループで合奏や合唱を披露する〝ファミリーアンサンブル〟のイベントが今年も開催されます!写真は昨年のコンサートの演奏風景です。  演奏のあとはみなさん、ホッとした笑顔です。「家族の唄」の演奏。ご来場の皆様も一緒に歌いました。審査発表です。

  8. 浦安市で『COOL SHARE(クールシェア)』!

     毎日うだるような暑さが続きますね。ただ、家でエアコンをずっとつけるには電気代が気になります。そんな時は浦安市の『COOL SHARE(クールシェア)』を利用して、エコに涼しくなりましょう♪浦安市では7月1日から9月30日までの間『クールシェア』の運動を推進しています。

  9. 【新浦安】信号待ちに噴水を楽しめる!?

    入船中央交差点の近く、入船保育園(浦安市入船6-9-1)の前で行われていた工事が終わり、新しく小さな噴水が出来ていました。暑い日にはうれしい水遊びポイントですね。小さなお子さんが遊んでいました。ただ、遊んだあとは手洗いうがいをした方がいいみたいです。見ているとちょっと涼しくなりますね。

  10. 2年後OPENに向けて、新浦安に大型施設が続々と建設中

    1. ホテルエミオン東京ベイ(新館)浦安市日の出にあるホテルエミオン東京ベイの隣に新たにホテルエミオンの新館が建設されるようです。場所はここ!まさにホテルエミオンの隣です。地上8階建てのホテルのようなので、22階建てのエミオン本館(?)よりは小さいみたいですね。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る