交通
-
6.42020
新浦安駅近くの入船中央交差点に冠水センサーが設置されていました
緊急事態宣言が解除され徐々に昼間の人出が少なくなってきたかな?という感じの新浦安駅周辺。南口からイオンを超えたところの入船中央交差点にいつの間にかこのようなものが設置されていました。「冠水時に赤く点滅します」とあります。
-
-
3.32020
浦安駅近くの土地区画整理事業エリアの交差点が開通していました
昨年から行われている浦安駅近く、やなぎ通り付近の区画整理ですが、本日(2020年3月3日)通りかかったところ交差点が開通していました。夕方の16時頃ですが、このタイミングで信号の工事をしており機能しておらず、交通整理の方々に誘導していただき横断しました。
-
1.282020
日曜日は【東京ベイ浦安シティマラソン 】交通規制にご注意ください
2/3(日)は東京ベイ浦安シティマラソン です。今年で29回目!お天気も今のところ問題なさそうです。例年通り、当日は朝から交通規制がされますのでお出かけの際はご注意ください。市内を走るバスにも運休や一部変更があります。
-
-
5.262019
ますます便利になるベイシティバス
ベイシティバスのアナウンスに英語案内が出来たのをご存じでしたか?バス乗車時は音楽を聴いていたり、ボーっとしていたりで聞き流していましたが、よく聞いてみると英語のアナウンスが流れていました。外国人観光客の方にもわかりやすくなりましたね。
-
2.282019
日の出保育園近くの交差点に信号が出来ます!
バス停で言うと日の出保育園入り口の停留所になりますが、こちらの交差点は人や車の通行が多いですが、信号がなく、よく出会い頭で事故が発生していたり、自転車との接触など、以前から少し危ないなと思っていました。
-
1.112019
H31年4月からの市営自転車駐輪場 受付開始
1月10日(木)から1月31日(木)までの間で一次募集が開始しています。申請方法は係員さんがいる駐輪場にて申請用紙を受け取り記入の上、提出する方法が1つ、そしてWEBでの申請の2種類あります。朝晩早い方にとってはWEBが便利ですね。
-
8.62018
お盆期間中は墓地公園まで臨時の無料シャトルバスがでます
8/13(月)から8/16(木)の期間は、浦安駅~新浦安駅~墓地公園区間で無料のシャトルバスが運行します時刻表はこちら浦安駅の乗り場はこちらサカゼンの前のバス停です新浦安駅の乗り場はこちら大きいロータリー側ではなく、ホテル側のバス停です家族総出でも、バスならみ...
-