市民による浦安の地域情報総合サイト

交通

  1. 新浦安駅パネル展示

    新浦安駅で開催中!国道357号線の歴史とストック効果 パネル展

    新浦安駅の改札を出たところに、いつもは無いパネルが展示されていました。内容は「国道357号東京港トンネル開通記念・国道357号線の歴史とストック効果 パネル展」というものでした。

  2. 【年齢は関係ない!】多発する逆走事故や運転ミス

     最近だけでもクルマの運転ミスによる事故をテレビのニュースで随分と見かけます。プロであるはずのバス運転手のミスもあれば、アクセルとブレーキの踏み間違いによる店舗への激突事故などです。仮に悪意や違法性がなくとも、業務上過失傷害や過失致死に至るケースも増えています。

  3. 東京メトロ東西線・東陽町駅から浦安駅まで歩いてみた。

    東西線ユーザーにとって、何かとネックになるのが「東陽町駅」。終電が東陽町行き(※休日のみ、平日の終電は妙典行き。2016年2月11日追記)だったり、悪天候の時は中野~東陽町の折り返しになったり…浦安まであと4駅なんだから頑張ってよ!と言いたくなってしまうことも多々あります。

  4. 2/7交通規制あります 東京ベイ浦安シティマラソン開催につき

    2016年2月7日(日)に開催される東京ベイ浦安シティマラソンの影響により浦安市内で交通規制があります。早い場所では午前8時から規制が行われ正午には規制が解除される予定です。

  5. 東西線のメガソーラーについて知りたい!

    「街のどまん中にメガソーラー!」東西線を利用していると、最近よく見かけるこのポスター。なになに、東西線の地上区間、駅の屋根で太陽光発電をしてるって…?メガソーラーって?メガソーラーとは、出力が1メガワット(以下1MWと表記)以上の大規模な太陽光発電システムのこと。

  6. 意外!エレベーターのない駅5選&東西線エレベーター事情まとめ

    段差の解消、エレベーターや多機能トイレの設置、手すりやスロープの設置、低床電車の導入…。バリアフリーが叫ばれるようになってから、公共・交通・商業施設では様々な改良がなされてきました。中でも使用頻度の高い交通機関における施設のバリアフリー化は必須。

  7. 入船と日の出との間に、新しい道路が開通予定です

    浦安市入船4丁目と日の出地域とを隔てる道路(通称:第二湾岸予定道路の一部)の工事がスタートしています。もう30年以上も長いこと放置されていた道路なだけに、何か動きがあるのかと気になったので調べてみました。現状はまだ重機が少し入っているだけの感じですね。結構道路幅があるので、今後大工事になりそうです。

  8. 東西線中野方面・朝の混雑レポートその①~逆側から調査してみた~

    「混雑がひどい」と悪名高い東京メトロ東西線。平成25年の国土交通省の調査では、7:50~8:50の木場→門前仲町間の混雑率は199%と、東京メトロ内ではワースト1。首都圏の鉄道の中でも山手線・京浜東北線に次ぐ総武線と同率3位であり、悪名高いのもうなずける結果となっています。

  9. 京葉線東京駅までの定期券持っている人必見!三田線・千代田線へおトクに乗り換え♪

    京葉線東京駅から有楽町駅までの乗換の裏ワザは、すでに話題になっているとおり。→JR京葉線「東京駅」からJR「有楽町駅」に“時間も運賃もお得”に乗り換え今回は、東京駅から日比谷駅まで歩いて三田線と千代田線に楽々乗り換える方法を紹介します。

  10. 【クルマ好き必見】新浦安のクルマ選び事情

     新浦安の中心を南北に走る「シンボルロード」は、その名のとおり新浦安を象徴する通りです。バブル期に一世を風靡したドラマ「101回目のプロポーズ」で象徴的なシーンの撮影場所にもなりました。緑のセンターゾーンの両側には片側3車線の広い走行帯があり、歩道も含めた幅は実に50メートルです。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る