レジャースポット
- 
          4.182017 2017年の浦安市花火大会の概要が発表されました。浦安の7月の大イベントといえば浦安市花火大会ですよね。2017年度も行われるようです。 日時は7月29日(土)19:30~20:30 ※荒天の場合は中止 打ち上げ場所は浦安市総合公園前の海上、打ち上げ数は6,500発と昨年と同じですね。観覧場所も浦安市総合公園です。 
- 
          
- 
          4.52017 【浦安から日帰り旅行】房総半島・館山市の魅力を徹底追及!いつのまにか春ですね。今度の週末は春を感じにどこかへ足を延ばしたいけど、都内は混んでいるし…どこに行ったらいいだろう…?と迷っていませんか? 今回は、新浦安駅から青春18切符を使って行ける、千葉・館山の魅力を紹介します。まず、青春18切符をご存知でしょうか。 
- 
          3.102017 河津桜と菜の花のコントラストは見ごたえアリ!みごろは今週末まで市川市福栄スポーツ広場と行徳鳥獣保護区域付近の遊歩道に、今年もお花見に行ってきました 詳しい場所はこちら 駐車場はお隣の福栄スポーツ広場の駐車場を利用しました 駐車場を出て左手方向に200m程進むと入口が見えてきます 遊歩道ですので、バイク乗り入れ禁止 のんびり散策... 
- 
          2.282017 浦安で最も早くお花見ができるスポットは?浦安市内でこの時期すでにお花見が行われている! 桜といえば染井吉野=ソメイヨシノというイメージが強いですが、ソメイヨシノより一足早く咲く桜が河津桜=カワヅザクラ。 すでに浦安市の高洲中央公園では写真の通り満開です。17時を過ぎており肌寒かったのですが、まだちらほらとお花見を楽しんでいる人がいました。 
- 
          12.92016 【決定】入船北小学校跡利用の実施事業者入船北小学校は、入船地区学校統合に伴い、平成27年3月31日に閉校しました。 すっかり静かになってしまった旧入船北小学校ですが、そんな様子も一変する日が近づいてきているかもしれません。跡利用の実施事業者決定入船北小学校跡利用について浦安市が委員会を発足し、検討を重ねてきました。 
- 
          9.302016 滑り台がたくさん!大人も楽しめる高洲海浜公園9月はなかなか気持ちよく晴れる日が少なく雨続きでしたね。肌寒い日もあったりで我が家は秋用の布団を出してしまいました。でも布団を出すのはまだ早かったのか急に暑くなったりと着るものに困ることが多い月でした。先日久しぶりに気持ちよく晴れた日にせっかく外で遊べるのだから!と公園に行きました。 
- 
          8.202016 【浦安市デイキャンプ場】一時閉鎖後に有料化浦安市の公園では、原則として火気の使用を禁止されていますが、市内で唯一のバーベキューができる総合公園デイキャンプ場がリニューアルされます。閉鎖期間リニューアル工事に伴い、平成28年9月1日(木曜日)から9月30日(金曜日)は閉鎖されます。 
- 
          7.312016 第38回浦安市花火大会 ふるさと浦安・応援席で観賞してきました今年も無事に開催されましたね。結構突然大雨が降ってきたりすることが多かったので心配でしたが今年は無事でした。浦安住民の私も毎年この花火大会はとっても楽しみのひとつです。2歳と4歳の子供をつれて自転車で明海南小学校にまず向かいます。自転車をそちらにとめて会場までは歩きです。 
- 
          7.82016 【浦安市】7月・8月のお祭り情報2016※こちらは2016年の記事です。7月中旬に差し掛かり、そろそろ梅雨も明ける時期が近づいています。 今年は、6月に三社祭が行われました。 私は2回目の経験になりますが、子供たちと一緒に参加してきました。 そして、7月、8月とこれからお祭りシーズンに入ります。 























