市民による浦安の地域情報総合サイト

お出かけ・レジャー

  1. 万博に行く前に知っておきたい!「知らないともったいない!世界と未来をつなぐ万博」市民講座開催6/21(土)【明海大学】

    地域とのつながりを大切に、学術や研究の成果を広く発信している明海大学では、市民の方々を対象とした「市民講座」を年4回開催しています。第1回目は6月21日(土)に開催が決定!今回のテーマは、いま注目を集めている「EXPO2025 大阪・関西万博」です。

  2. 6月18日(水)「浦安マーケット」開催! 愛知県南知多町の中学生による南知多の観光PR、特産品の販売会@新浦安駅前広場

    6月18日(水)に開催される「浦安マーケット」は、他県からやってきた子供たちが、学習の一環として自分の街の特産品や観光PRを浦安市民に向けて行う活動です。今回は、愛知県南知多町立篠島中学校の生徒さんが「南知多の観光PR、特産品の販売」を行います。

  3. 梅雨のじめじめも吹き飛ばす!心晴れやかになるハワイアンフラショー開催【日にち変更になっています!ご注意ください】

    毎月大好評のLAUMELIAのミニフラショー、6月の開催日が決定しました!今回は6月7日(土)と22日(日)の2日間にわたって開催します。※当初お知らせしていた8日(日)→7日(土)へ変更となりました。ご注意ください。

  4. 「浦安映画の会」発足のお知らせ & メンバー・俳優・スタッフ募集のご案内 ~映画好き集まれ!浦安に映画の文化を~

    「浦安映画の会」の目的は、映画を通じて浦安市民の交流と浦安に映画の文化を創造する事です。そして、将来は浦安市を舞台とした自主映画の作成を目指しています。

  5. 6/1(日) 清瀧神社 第5回「こどもまつり」が開催!お祭り好きの子どもたち集まれっ! 子ども神輿に、太鼓の体験も♪ @清瀧神社境内と向かいの広場

    昨年は浦安例大祭が執り行われ、今年はすっかり“祭りロス”を感じている方も多いのではないでしょうか。とはいえ、この5月からも浦安市内では、各地でさまざまなお祭りが開催されています。

  6. 【第2回 しずか荘マルシェ】地域密着型特別養護老人ホーム”しずか荘”にて5月31日(土)開催します♪ 行列ができるキッチンカー&市内のお店の出店盛りだくさん!

    浦安市当代島にある社会福祉法人一静会では、5月31日(土)10時30分からマルシェを開催します。社会福祉法人一静会は、一つの建物内に居宅支援事業所、デイサービス、グループホーム、特別養護老人ホームの4つの高齢者事業所を持つ複合型施設です。

  7. 昨年も大好評!JR舞浜駅×SPA&HOTEL舞浜ユーラシアコラボイベント「わくわく!でんしゃまつりin舞浜ユーラシア」が今年も開催されるって♪

    昨年大好評だった、JR舞浜駅×SPA&HOTEL舞浜ユーラシアのコラボイベント「わくわく!でんしゃまつり in 舞浜ユーラシア」が、今年も開催されることが決定しました!開催日は 6月7日(土)。

  8. 今年も堀江の「久助稲荷」で大祭が開催♪ あの懐かしいお祭りが今年もパワーアップ♪ @浦安市堀江【5/24(土)、25(日)】

    昨年は4年に一度の三社祭が執り行われましたが、今年も各地域でのお祭りが続々と決定してます! ということで、一足先に5月24日(土)25日(日)の2日間、浦安市堀江4丁目にある「久助稲荷」にて大祭が開催決定いたしました。

  9. 一生モノの自己肯定感や意欲を育てるために、大人は何ができる?「トーキョーコーヒー」代表の吉田田タカシさんのトークライブが【浦安】で開催!

    「トーキョーコーヒー」ってご存じですか?コーヒー…ではなく、「登校拒否」のアナグラム(文字を入れ替えてつくる文字遊び)なんです。今、全国には約46万人もの学校に行っていない子どもたちがいます。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る